![ぞの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3才の息子が空手をやりたいと言っていますが、早いか悩んでいます。他のお子さんは何才から始めているでしょうか?息子はやんちゃで体力がありますが、水泳は嫌いでサッカーを楽しんでいます。空手は厳しいイメージがあるため、不安があります。
3才年少の息子が空手をやりたいと言っているのですが、早いんじゃないかと思っています。
実際習い事で空手をされてるお子さんは何才からやっていますか?
息子はやんちゃで体力ありあまっているので、運動系の習い事をさせたいのですが、落ち着きないし騒がしいしまともに先生の言う事が聞けるとは思えません😅
水泳してほしいのですが水泳は嫌らしく、今は月2.3回夫と一緒に親子サッカーを習っていてめちゃくちゃ楽しそうに走り回っています。
サッカーだと常に走り回っているので性格に合っているのですが、空手は厳しいイメージがあるので出来る気が全くしません💦
- ぞの(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![さなちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなちん
年中の秋からはじめました!
うちの道場では年少の子達や、女の子もいます☺️
空手のお稽古では礼儀や挨拶、姿勢も重要なので、そこも教えてもらって有難いです。
当時は同じく落ち着きなくて大変でしたが、もう一年生になりましたし
厳しいけど、本人曰く楽しいし、疲れたら休憩させてもらえるし、お茶飲む時間もあるし、1時間だけだし、私と息子はこれからも続けたいです。
![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストラスアイラ
昔、極真空手の少年部の稽古を教えていたものです😊
少年部は稽古をつける人とサポートに回る人の2人でやっていました!(道場によって違いはあるかと思いますが)
3歳で落ち着きがなく騒がしいという事ですが、そのことを師範や師範代に相談されて、一度体験をされてみても良いかと思います♪
稽古がつけられるかどうかはその時に判断すると思われますので😊
-
ぞの
近所に3才から通える子ども専門の空手教室があるので、その辺りは大丈夫そうです!
もう一日中しゃべって歌って動き回っているので大丈夫なのか心配なのと、時間が17時からなのでいつもならご飯食べてお風呂入ってる時間だし、眠くてぐずぐずの時間帯なのが心配です💦
とりあえず一度見学に行ってみようと思います!- 7月25日
-
ストラスアイラ
専門の空手なら安心ですね✨
周りがビシッとしていたら、空気に飲まれて一緒にやるかもですし、慣れてきたらちゃんと周りも見えると思います😊
礼節を重んじる武道なので、心身共に成長出来ると思います!
稽古はどうしても遅めの時間なんですよね💦
少年部の後に一般部の稽古がある関係もありますし💦💦
私のところでも16時半からでした😣
まずは試しにやってみて、どうにもグズグズしてしまうようであれば、違う習い事でも良いかなと思います😊- 7月25日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
子どもがやる気なら体験だけでも行ってみるべきだと思います✨☘️
-
ぞの
近所の空手教室だと17時からなので、いつもならご飯食べてお風呂入ってる時間だし、もう眠くてぐずぐずでさらに騒がしくなるので実際通えるのか心配ですが、とりあえず一度見学に行ってみます!
- 7月25日
-
m
あー!その時間はちょっと厳しいかもですね😭😭😭
- 7月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
習ってる訳ではありませんが年少のときから月1で講師の方が来てくれて空手やってます!
楽しいようでよく家でも空手の型?を見せてくれます😂もっとやりたいって言ってますよ🤣
せっかくお子さんがやる気なら体験だけでも行ってはどうでしょうか😊?
やる気ない水泳やらせるよりは伸びると思います😂💓
-
ぞの
そうですよね!
とりあえず一度見学に行ってみます!
息子さん空手楽しんでるんですね😄
今世界水泳がテレビで放送してたので見せてみたらこれもやりたいと言い出したので、子どもの言う事をどこまで信じたら良いのか悩みます😅- 7月25日
ぞの
本当に落ち着きがなくて一日中しゃべって歌って動き回っているので大丈夫なのか心配で😅
たぶん最初は大変だと思いますが、礼儀なども身に付くならとても良いですね!
近所に3才から通える教室があるので一度見学に行ってみます!