※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、1歳の子供が朝は普通の硬いうんちをしているが、お昼に下痢っぽいうんちを2回ほどし、14時ごろまでに1日3回のうんちをする。原因がわからず心配している。同じ経験の方いますか?

一歳です👶🏻

ここ数日、朝イチ普通の硬さのうんち、お昼ごろ下痢っぽいうんち(形はあるが水っぽいうんちも出てる)を2回ほどします💦
1日3回ほどを14時ぐらいまでにします。

お昼にうんちしたら基本もう次の日の朝までうんちは出ません。

下痢っぽくなっている原因がわかりません。
もっと酷かったらうんちの回数多くなるだろうし、全て水下痢になると思うのですが、、、


同じようなことがあった方いませんか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹が冷えてるとかないですか?
今の時期だと冷房つけて寝かれる方が多いかと
思いますが、冷房冷えからの下痢もありえるかな?
とも思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに寝てるときに冷えてしまってるかもしれないです💦
    最近、寝相が悪すぎてタオルケット被せててもすぐどっかいってるので、、
    肌着の上に半袖も着せていますが、それでも冷えてしまってると思います😭
    薄手のスリーパー着せてみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月25日