![あいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9キロの赤ちゃんが前に進む方法や腰座りを促す方法について相談です。
ずり這いやおすわりを促す方法ありますか??
身体が9キロ近くで寝返りはコロコロしてう方向転換もしてうつ伏せで遊ぶ時間が長いのですが前に進みたくても進めず何か促す方法ってありますか?😌
お座りもまだ手を前について座れる段階でやる気がないと数秒で横に倒れます笑
ただ昨日からYouTubeをテレビで流すと10分近く座っていられるのですが何か腰座りを促す方法もあればな〜と考えています。
一応ずり這いは、足を蹴りやすいように手を添えてあげるのですが進まず…。
これやったらできるようになったよーとかあったら教えてください😌❣️
- あいな(生後9ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![にこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ🔰
自分が気になるものとかおもちゃに手を伸ばしますか?
興味をそそられて手を伸ばすようになってるならその興味を引かれてる物をギリギリ手が届かないくらいの所において自分で取りに行くように促したりするとすこーしづつ進むかもしれないです😁
うちの子は2人ともそんな感じでいつのまにかはいまわってました🤣
あいな
ありがとうございます😌
届かないと思ったら諦めるのが早すぎるので色々なおもちゃや物で挑戦したいと思います‼️