※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯
家事・料理

魚嫌いのパパ持ちの方いませんかー?魚はほとんど食べれず、食べられるも…

魚嫌いのパパ持ちの方いませんかー?

魚はほとんど食べれず、食べられるものは
鮭ムニエル、ブリ大根、ブリ照り焼き
生ならマグロのみです。
上記のメニューでもその時の魚によって臭みが残ってると食べられません。
魚介風味も苦手で少しでも入ってると嫌な顔するのでパウチや冷凍などはパッケージをよく見て入ってないか確認しないといけません…。
ムカつくことにカップヌードルのシーフードは食べれるしオイスターソースの味付けもいけます。
ほんと自分で作ってくれ…。人が作ったものは何も言わず食べろ…。と少しイラッとすることがあります。

魚嫌いなパパは毎日のご飯どうしていますか?
お子様に魚料理出すかと思いますがパパだけ別メニューですか?

すごく悩んでます💦

コメント

𝑳𝒊𝒊✯

旦那の事気にせず魚料理作るし魚料理の日は自分が好きなもの食べてもらってます🤣
なんならカップラーメンとか🤣

ゆあまま

好き嫌い言う人には別メニューとか作りません
嫌なら自分の好きなカップラーメンお茶漬け納豆ご飯食べて貰います☺️

◯


そうか、わざわざ別の作る必要ないですよね🙄
魚料理が嫌なら好きなもの自分で作るなりしたらいいんや!
まさに目から鱗でした🤔

ちなみに魚食べれないパパのことをお子様は何か言ったりしてますか?

𝑳𝒊𝒊✯

長男はやっぱりいいますね〜😅
お寿司行きたいけどパパ嫌いだもんな〜とか😅笑

  • ◯

    やっぱり言いますよね💦
    魚嫌いなものは仕方ないのでどうフォローするかですね😥
    ありがとうございます✨

    • 7月25日
ルナ

うちも同じ、魚系はダメですね(⌒-⌒; )ししゃもや小魚、パスタのアンチョビや魚のすり身系も嫌がるので、もう諦めてますw

子供や自分に魚料理を普通に出す代わりに、何か肉類を1品用意しています。
惣菜を買ってきて添える事がありますが、無理に魚料理を食べるより、その方がずっと嬉しいみたいです◎

それ依頼、出来合いの肉料理なんかをスーパーで1品余計に買う事が増えました。

  • ◯

    魚に関してはもう諦めしかないですよね😂

    旦那のはもう無理に献立考えず適当にさせていただきます🤭

    • 7月25日
  • ルナ

    ルナ


    冷凍の焼売や餃子や唐揚げをチンするだけでも、〝あ、俺もちゃんと気遣ってもらえている〟と認識すると思うのでw

    凝った料理は作りませんが、魚の代用惣菜のストックがあると便利ですよ♪

    • 7月25日
  • ◯

    冷凍とか惣菜色々試して楽で好きなもの探していきます!
    育休前は旦那のが時間に余裕があったので旦那が好きなものを自分で作ってしてたので楽だったんですが、今は子育てと掃除、料理と正直こなそうといっぱいいっぱいでした😭
    ありがとうございます😊

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

うちは、平日のは私と子どもは魚、パパは肉と野菜炒め、とかよくやります。
パパは魚好きだけど魚だけだと食べ足りないみたいなんですよね。子どもは魚好きなので2人で魚食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魚っていっても毎度、フライパンで焼くだけですが😅

    • 7月25日
  • ◯

    魚も肉も!すごいですね😳
    うちの子も魚好きになってほしいです!

    男の人は魚はボリューム足りない人多そうですね…!
    私自身三姉妹で男の人の食べる量わからなかったので結婚して驚きました🙄

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか食べ足りない…て言われるのがストレスで😅ほんと、え?それ全部食べるの?少し残るから明日の自分のお昼にって思ってたのにな…とか心の中で思ってます😅
    うちの子はやっと肉も食べるようになってきたのですがずっと唐揚げ以外の肉食べなかったからというのもあります💦

    • 7月25日
ゆあまま

パパと子供は一緒に食べる事がほとんどないので特に言ったりすることはありません😊