
5ヶ月の赤ちゃんの体重が増えず、成長曲線の下限にあるため悩んでいます。医師はミルクの量を増やすことを提案しましたが、現状が娘のペースかもしれないとも言っています。経済的に余裕がないがミルクや哺乳瓶を変えてみようか迷っています。
いつもありがとうございます。
今、来週で5ヶ月になる女の子を混合で育てています。
今日、病院で身体測定をしていただいたのですが、身長、頭部、胸囲は大きくなっていたのですが、体重だけが増えてはいるけど、成長曲線の一番下ギリギリでした。
1ヶ月検診、3ヶ月検診もあまり体重は増えていませんでしたが、平均値内だったので特に何も言われませんでした。
娘自身の成長も特に問題もなく、機嫌もよく、うんちも1日一回はします。
たまに出ないときもありますが、長くても2日後にはでます。
ただ、母乳は左右各5分前後飲むのですが、ミルクを朝から夕方にかけて50〜80mlで寝る前に100ml前後飲んでいて、回数は夜中に一度起きれば6回、起きなければ5回です。
ミルクもいらなくなったら、舌で乳首を押し出します。
先生は体重だけが気になるからミルクの飲む量だけを増やしたいけど、ピンポイントでコレをしてというのがないなぁとおっしゃっていました。
経済的に余裕があるなら、ミルクを変えるか哺乳瓶を変えるかかなぁとおっしゃっていました。
でも、もしかしたら今の状態が娘のペースなのかもしれないよ。ともおっしゃっていました。
機嫌もいいし、ちょっとだけど体重も増えてはいるからこのままでも大丈夫なのかなとも思うのですが、やっぱりちょっと気になっています。
そこで、経済的には余裕はありませんがミルクか哺乳瓶を変えてみようかなと思っています。
同じような経験がある方がいらっしゃれば、ご意見をいただきたいなと思います。
因みに使用しているものは…
ミルク→はぐくみ
哺乳瓶→コンビの母乳のお手本 です。
体重は
3ヶ月検診→5320g
今日→5592g でした。
よろしくお願いします。
- おのち(8歳)
コメント

あかさたな
気にしなくて大丈夫だと思います😁
小さい大きい本当に個人差だと思うので😆
まわりには大きい子も、小さい子もいます!一歳で9キロの子もいるし、7ヶ月で9キロの子も😁みんなげんきですよ😆
ミルクはアイクレオにした途端すごく飲みだしました😅高いなーとは思いますが😂

退会ユーザー
何も言われなかったら様子見でいいと思いますよ😃
うちの子は3ヶ月で5360g、4ヶ月で35630gでしたよ🎵今も絶賛小柄です\(^o^)/
-
おのち
コメントありがとうございます😊
様子見で大丈夫なんですね。
そうなんですね。
体重が減ったんですね⁉︎
それでも元気なんですね。
なんか申し訳ないような気がしてしまいますが、ちょっと安心しました。- 2月9日
-
退会ユーザー
あ、4ヵ月の数字おかしいですね💦4ヶ月で5630gです。9ヵ月の今も、まだ7㌔ありません☺成長曲線は7ヶ月から下回ってますが、検診でも指摘されたことはないですよ🎵- 2月9日
-
おのち
あ、4ヶ月のケタも違っていましたね💦
体重、うちと同じぐらいですね。
成長曲線、下回っても指摘されることないんですね。
指摘されることより、元気であればいいですよね😁- 2月9日
-
退会ユーザー
そーですよ\(^o^)/体重よりも、身長が増えないことの方が、よくないみたいですよ🎵- 2月9日
-
おのち
そーなんですか⁉︎
身長が伸びないほうが大変なんですね💦- 2月9日
おのち
早速のコメント、ありがとうございます😊
気にしなくて大丈夫ですかね?
病院の帰りに母と、個人差あるしね〜って話していたんです。
アイクレオ、気になっていました。凄く飲むんですね。
でも、高いですよね。はぐくみでも高いと思うのに…
あかさたな
友達のところも成長曲線内に入った事がないって子もいますがとにかく元気いっぱいですよ😁もちろん心配するのも当たり前だと思います😁
うちの子もガブガブ飲みだしたのはもう少し大きくなってからでしたよ😆
そうなんですよね😭
アイクレオためしに小さい缶買ってあげてみたらすっごい飲んだのでそれが嬉しくて買うようになったのですが、いたいです😅
おのち
そのような子もいるんですね。
元気いっぱいって聞いて、安心しました✨
ガブガブ飲み出したのは、もう少し大きくなってからなんですね。
アイクレオ、小さい缶を買おうかと思ったのですが、気に入って飲んでもらえたら嬉しいですけど、続くといたいかなぁと考えてしまいますね(笑)
あかさたな
はい😁成長曲線にも入っているし全然大丈夫ですよー😊
ママは心配事がいっぱいで悩むのにも疲れてしまいますよね😭
お互い今の成長を楽しみましょう😆👍
おのち
ありがとうございます。
ほんと、心配事が多くて疲れちゃいますね😅
そうですね。今の成長を楽しみます❣️