
コメント

はじめてのママリ🔰
私の妹ですが、大反対をくらってました!
1人で育てるのがいかに大変か、もうちょっと歩み寄れないのか、など色々詰められてました。
が、妹は元旦那と話を進めて離婚。
正社員だったこともあり収入は問題なし、持ち家だったローンも元旦那→妹へ借入変更、公正証書の作成などを1人で全部やって、事後報告でした!
(その間リアルタイムで私とは連絡してましたが笑)
結果的に1人で全部できるし頼る気はないから大丈夫、と親に伝えて納得させてました。笑
はじめてのママリ🔰
私の妹ですが、大反対をくらってました!
1人で育てるのがいかに大変か、もうちょっと歩み寄れないのか、など色々詰められてました。
が、妹は元旦那と話を進めて離婚。
正社員だったこともあり収入は問題なし、持ち家だったローンも元旦那→妹へ借入変更、公正証書の作成などを1人で全部やって、事後報告でした!
(その間リアルタイムで私とは連絡してましたが笑)
結果的に1人で全部できるし頼る気はないから大丈夫、と親に伝えて納得させてました。笑
「親」に関する質問
楽天お買い物マラソンを今さらやってみようと考えているものです! 初歩すぎてわからないんですが、今の時点でお買い物かごに入れたらクーポン?が使えないんでしょうか?😭 親切な方、教えてください🙇♀️💦
男の子ママさん、初節句は何されましたか?? 飾りを買ったり写真館に行ったり食事会とかやりましたか?? うちは特に何もせずのんびり構えてたら、(まだふにゃふにゃ0歳だし何もしなくていいかぁとか思ってました😂笑) …
義兄嫁がうちの子たちを呼び捨てすることにモヤモヤします。 可愛がってくれてのことなのでしょうが、自身の甥姪でもないのによく呼び捨てできるなと… (親の私たちですら呼び捨てしていません) こんなことでモヤモヤ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぴー
めちゃくちゃ気持ちが押されました。ありがとうございます😭
公正証書は1人でも作成できるものなのですね、、
まさに妹さんと同じ様な事を親に言われました。
しかし私も今は育休中ですが会社復帰して働く予定ですのでそこまで心配はないかなと思っています
本当にありがとうございました
はじめてのママリ🔰
公正証書はある程度つくって元旦那と擦り合わせて作ってましたよ!
きっと大丈夫です☺️
親からしたら心配なんでしょうが、お子様と3人で幸せになれますよ💪