
義父が一緒にランドセルを買いに行かないので、自分でお金を出して買うことになりました。旦那に一緒に行こうと提案したが、お金だけもらうことになるのは嫌だと感じています。他の方はどう思われますか?
ランドセルを義父に買ってもらうのですが
義父が一緒に行かないと言います😂
気まずいだろうし好きなの買ってこい、お金は渡すから、と笑
ありがたいんですがてっきり一緒に行くものだと思ってたので急に一旦はこちらでランドセル代を出さなきゃいけなくなったし、あとでお金だけ請求しにいくの嫌すぎます😂😂
旦那、一緒に行こうよってもうちょっと粘って欲しかった笑
皆さんはどう思われますか?
こんな感じでお金だけもらった方いらっしゃいますか?🥺
- はじめてのママリ🔰

3h⸜( ⌓̈ )⸝
ランドセルではないですが、義両親にお金だけ渡されて好きなもの買ってきていいよ〜はわりとよくあります😂

はるな
後で請求はめんどくさいですね💦
うちは義母が買ってくれたんですけど、義母なしで一度見に行って後からネット注文で義母のカードで買いました😃

ぞの
うちはなんやかんや援助してもらってるのですが、後でレシート送ってその金額振り込んでもらってます😅
洗濯機、ハイチェア、自転車などなど、全部この方式だしお金出してもらってるので特に気になりません!
ありがたく振り込んでもらってます😄

ju
えっ、あとでお金頂きました💸
PayPayで支払って、旦那が支払い画面スクショして義父に送ってました😂😂
旦那の職場に義父がよくくるので(車関係なので)、その場でお祝いとして頂いたそうです!

はじめてのママリ🔰
埼玉⇒義実家が福岡の距離なので
基本一緒に買い物は無理で💦
ランドセルも娘が選んで、こちらでカード切ったあとに
現金振り込んで頂きました💰
お誕生日のおもちゃとかも全部そんな感じです😊
旦那通して、いくらだったよ〜と請求してもらってます💸

yu-s
私自分で義父母に行きましょうーって言いました。笑笑
下の子にも買ってくれて。
さすがにお金だけは申し訳ないし。生涯で一度だけかもしれないのにお金だけは申し訳ないという感覚にかられました!笑
コメント