※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

離乳食中にイライラして怒ってしまいました。落ち着かず、怒鳴ったり押さえつけたりしてしまいました。分かっていても腹立つ感情が抑えられません。

生後10ヶ月離乳食について
離乳食中一口食べさせるたびに手で口を拭います。そして顔に塗りたくります。
イスで遊び始めます。落ち着きなんてまずありません。イライラします。

今日怒鳴ってしまいました。
怒鳴るだけではなく体を押さえつけてしまいました。
痛かったと思います。
離乳食ストップしてベビーサークルに入れて放置してます。30分くらいかな。

この時期にイライラしても怒っても意味がないのは分かってます。まわりにあるもの全部おもちゃなのも。でも腹立つ。

コメント

はじめてのママリ

3回食始めたてとかの時期ですかね?
余裕なかったら一回くらいミルクでも大丈夫だし
危ないものだけどけて少しくらいクールダウンして放置でも大丈夫ですよ!

  • ママリン

    ママリン

    始めたてではないんです💦
    今日はミルクにしてみます。
    ありがとうございます🙇

    • 7月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回大変ですよね😱
    無理せずゆるくやりましょ〜🤤

    • 7月25日
はじめてのママリ

うちも、手で口を拭います!納豆の時悲惨ですけど、納豆頻繁にあげるので、ほぼそうです…諦めてます🤦‍♀️笑
椅子からも何度も脱走はかりますがシートベルトがあるものなので、そこは出れてません!

疲れた時はミルクにしましょー、お互いがんばりましょう😭✨

はじめてのママリ🔰

同じです!!ウチも途中から顔手で混ぜだします!けっこうな頻度で離乳食中不機嫌なります!
今日のお昼はギャン泣きで全然食べてくれず、諦めてミルクにしました😵
イライラしちゃいますよね、すんごいよくわかります。毎日よく頑張ってますよね。お昼寝させたら甘い物でも食べてゆっくりしましょう🍫