コメント
4b.mama
三年前に出産した時の話ですが10分以上いても特に何も言われなかったですが、子供はだめでした💦年齢の制限あった気がします。
はじめてのママリ🔰
3月に同病院で出産しました!
用事がありたまに病院行ってます。
5月から10分以内なら面会出来るようになりました🙆♀️
(病室には行けません)
それ以前はできないか、
出来ても1回だけ旦那だけ10分でした。
面会出来るのは家族だけのようです。
子供は分かりません💦
4b.mama
三年前に出産した時の話ですが10分以上いても特に何も言われなかったですが、子供はだめでした💦年齢の制限あった気がします。
はじめてのママリ🔰
3月に同病院で出産しました!
用事がありたまに病院行ってます。
5月から10分以内なら面会出来るようになりました🙆♀️
(病室には行けません)
それ以前はできないか、
出来ても1回だけ旦那だけ10分でした。
面会出来るのは家族だけのようです。
子供は分かりません💦
「出産後」に関する質問
液体缶ミルク使っていた方いらっしゃいますか?? 長男の時に非常用として買った液体缶ミルクが大量に余ってしまっているため、第二子出産後の夜間授乳の時のみ液体缶ミルクを使っていこうかなと思っています。 缶ミル…
もうすぐ3歳の男の子なのですが、ここ最近パパ嫌!ママが良い!!の気持ちが強く夫に育児を頼むのが難しくなっています。気持ちを尊重して私が都度対応すべきなのでしょうか… また、ここからお父さん好き!へ気持ちを持…
実母がもう余命わずかです。 実家にいた頃は仲良しだったと思います。 結婚してから無理になり、少し距離を置いていました。 妊娠し、つわりで入院した時に連絡をして、退院後の点滴通院の送迎など助けてもらいました。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
つっつん
ご返答ありがとうございます!
三年前となるとコロナ禍ですか?💦
4b.mama
2020年なので一応コロナ禍です。7月出産したんですがその時は一時的に落ち着いてたので面会も立ち会いもありましたが、その年の4月あたりは面会も立ち会いもできなかったと聞きました。
つっつん
コロナ禍でも面会立ち会いが大丈夫な時期もあったのですね!参考になりました。ありがとうございます😌