
生後3ヶ月の男の子があまり笑わないことに不安を感じています。他の赤ちゃんは何ヶ月頃から笑うようになるのか気になります。
生後3ヶ月 の 男の子の新米ママです。
今日で3ヶ月なのですが、
あまり 笑ってくれません、、、😔
一人遊びの時には 話しかけたりし、
ベビーマッサージのような スキンシップも
しているのですが、、、。
たま〜に ニヤッと笑ってくれる程度で、
にっこり笑う事は 1回ほどです、、、。
個人差はあると思いますが、みなさん 何ヶ月頃から
あやすと笑ってくれるようになりましたか??
他人と比べる事ではないと分かっているのですが、
不安になります、、、😔
- つーさん...**(7歳)
コメント

souma
私の息子は2ヶ月半ぐらいから笑ったりして3ヶ月では声を出して笑うようになりました!
顔を近付けたり、大きい口を開けて笑ってあげたり、濁音とかでよく笑います!

退会ユーザー
うちは2ヶ月なるかならないかくらいから笑ってます(^^)
鉄板のあやし方してあげると、へへーって笑ってます😊
お子さんの好きな遊び方とかないですか?
あとママも声出して笑って接してますか?
私が笑うと同じように声出して笑ってます💕
-
つーさん...**
私も、声を出して笑ったり
笑顔で 接したりしてるんですが、、、
なかなかみたいです、、😔
好きな遊びは 私の顔を近づけて笑いかけるのが
好きなんですが、
それでも、にや〜〜ぐらいで、、、笑- 2月9日

k
うちは2ヶ月くらいから笑い出して、3ヶ月にはなる頃から声も出して笑うようになりました^ ^
気付くとひとりでめっちゃにこにこ楽しそうにしてたり、おっぱい飲んでる途中に急に笑い出したり、どうした?!ってなるときもあります😅
個人差あるとはいえ、色々気になっちゃいますよね💦
うちはもうすぐ4ヶ月ですがまだ首が完全に座ってなくて、支えるの大変だから早く座ってほしいです😭
-
つーさん...**
色々気になります、、、😭
とりあえず、いろんな方法を試してみます。
体重も増えるし、早く座ってくれると
抱っこもしやすいですよね、、、(*^o^*)- 2月9日
-
k
ちょっとでも笑ってくれるなら大丈夫ですよ✨その子なりのツボがあるのかもしれませんね😁
うちは、昼間は息子と2人きりですが、とにかくすごく話しかけてます!思ってることを全部声に出してる勢いで!ちょっと人には見せられないです(笑)- 2月9日

いちご大福
3ヶ月くらいはまだ笑いませんでした😁
でも名前とか呼んであげたり、歌唄ったりしてあげるといいみたいです😉
4ヶ月くらいから笑い始めましたよ☺️
子供のお腹に顔当ててぐしゃぐしゃするとよく笑い、今も継続中です☺️😍
今では爆笑します笑
-
つーさん...**
そうなんですね、、、☺️
少し、安心しました☺️💓
うちの子だけ、そうなのかなぁ〜とか
いろいろ考えてしまって、、、
歌や語りかけって 大事なんですね❣️
それ、やってみようと思いますっ(*^o^*)💗
笑ってくれるかなぁ〜〜笑- 2月9日
-
いちご大福
結構しつこくやってましたよ笑
本人はなんのこっちゃ的な反応でしたが、めげずにやってみてください😂
あとは、笑わせる目的じゃなく、良くほっぺをパクパクしてました笑
すごくモチモチで、気持ちよくて
私のストレス発散+癒しでやってました❤️💕- 2月9日

はは
3ヶ月になる頃は、時々ニコッとかニヤッとする程度でした。
明日で4ヶ月になりますが、今ではあやせばキャハキャハ声出して笑うようになりましたよ!
この1ヶ月でだいぶ笑い方のバリエーションが増えてきて、私も楽しくなってきました笑
これから楽しみですね😊

ぱるるん
うちの息子は2ヶ月くらいから、ニヤッと笑いはじめ、3ヶ月入る前くらいから、声出して笑うようになりました(*´ω`*)
歌が好きみたいで、歌うと手足バタバタしながら、笑います(*´∀`)

ゆきだるま
うちもよく笑うようになったのは3ヶ月はいったくらいからだったと思いますよ〜〜(^ ^)
パピプペポの音が子ども好きみたいで、PPAP歌ってみると笑ってました(笑)
あと、カエルの歌のケロケロとグヮッグヮッ!の音も好きで、歌ってあげると声をあげて笑います(^ ^)
でも次の日には笑わなかったりすることもあります(・_・;
その子の好きな音や歌がきっとあると思います。めげずにいろんな歌や触れ合い遊びを試してあげてください(^ ^)
-
つーさん...**
今日 カエルの歌 歌ったら
ニヤニヤして笑ってくれました😂
ありがとうございましたっ(*^o^*)!
少しずつ 笑いのツボがわかれば
いいと思いますっ💗- 2月10日

まかちゃん
うちの子は2ヶ月頃から人が喋ってる口元を見ると声出して笑うようになりました。
ただ、母によると私自身は半年くらいまでほとんど笑わない子だったそうでかなり心配したそうです。今はどちらかといえばゲラな方ですが^ - ^
1人1人個性とペースがあるんでしょうね🎶
-
つーさん...**
そうなんですねっ?!
やっぱり個人差?
その子その子のペースが
あるんですねぇ〜〜(*^o^*)
ゆっくり成長を見ていこうと思います💗- 2月10日

ナタデココ
うちの子も今日で3ヶ月なんですがニヤーも笑う程度です😅結構おしゃべりや歌を歌っていますが真顔が多いです…早くキャッキャッ笑う日が来てほしいな〜と思っています😂
-
つーさん...**
そうなんですね??
1人で不安になってたんですが
同じような方がおられで
少し 安心? 心強くなりましたっ(*^o^*)💗- 2月10日

chanel
2ヶ月くらいから笑顔がみられるよーになり3ヶ月になると声を出して笑うよーになりました。
調子が良ければ爆笑してます(10分くらい持続)
が、まだいまひとつ笑いのツボが…って感じで必ず声を出して笑う訳ではないので早くツボをつかみたいと思い毎日1人で必死に色んな声掛けをしたりあやしまくってます。
-
つーさん...**
やっぱり その日その日ででも
笑いのツボって 違うんですね??
私も、歌や絵本で
たくさん あやしていこうと思いますっ💗- 2月10日

ゆじ
まさに私も今悩んでいます!😅
目を合わせてあやそうにもそっぽ向いたり、1日必死に笑わせようとしても笑わず疲弊していたところに仕事から帰った主人にいきなりニッコリしたり、何もない天井にニコニコしたり…
周りの友人の子達は100日のお祝いやスタジオ撮りで笑顔なのを見るとうちの子はなぜ…と焦ってしまいます😅💧
全く笑わない訳ではないのですが…ツボがまだ掴めません😱
-
つーさん...**
それ、分かりますっ😅
そっぽ向いたと思ったら じーっと顔を
見てくれていたり、、、
笑顔 での 写真見ると 羨ましくなり
焦ってしまいます、、、笑
同じような方がおられで
少し、安心? 心強いです!!!
お互い ゆっくり あやしていきましょう💗- 2月10日
つーさん...**
すごい〜〜(*^o^*)
声出して笑うの可愛いですねぇ!!
濁音 は したことないので
やってみようと思いますっ💗
souma
最近 ぎゅー って言うとすごいニコニコし、じーじー っていう言葉が好きなのか じーじーと言っただけで大爆笑します( 笑 )
なにか ハマる言葉を探してみると楽しいですよ🙂