
夜勤明けの旦那と娘が片付けず、食器が散らかり、朝から忙しい1日。赤ちゃんも大変。
あームカつく…吐き出し失礼します。
赤ちゃん寝かし付けに先に寝室行った私。
昨日の夜に食べたものそのまま机の上に置きっぱなしでびっくり。夜勤明けの旦那と小学4年の娘が最後までいたから片付けてくれると思うじゃないか。
言わないと分からないの、みて分からないの?
夜勤明けだからと仕方ないの?
娘はまだしも旦那いつもやってるんだから分かるでしょ?ぼーっとしてるのはこっちも一緒だよ❗
フライパンのままおかずだしたけど、入ってるのにふた開けたままのフライパン…バカか。バカなのか?
中身全部捨てなきゃじゃん…もったいな…
鍋敷きどけたらびちゃびちゃ…そらそうだ。
今さっきわざと大きい音だして洗ってやったらおきてごめんなさいだって。謝るならするな。
娘夏休みだから音で起きてたから、自分のお皿くらい自分で洗いなさいとお説教。朝方のお説教だけど、次出てたら全部お皿捨てるからと忠告。
小学4年だったらもうやりなさいよ❗
赤ちゃん朝から寝返りからのうんち…💩
バタバタな1日の始まりだ。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
すごいイライラしますね。
我が家も月1.2くらいでそれあります。
子どもはまだ小さいので旦那のみやらかしてますが。
こっちはなんとか仕事終わらせてバタバタで帰宅して、保育園と学童迎え行って、宿題見て、お風呂も入れて、ご飯も作って食べさせて、歯磨きやらやって…もうバタンキュー(古くてごめんなさい)なのに、そっちは自分のペースで仕事してのんびりYouTube観ながらご飯食べてるくせに食器そのままだと?
ふざけるな!!!!!!って毎回キレそうです。
はじめてのママリ🔰
分かってくれるひとがいて嬉しいです!
そう!そうなんですよね!
バタンキュー(笑)懐かしいと思うので世代でしょうか(笑)
なぜ旦那だけつかれてると思うのか不思議でならないです!
こっちの方がつかれてるでしょ、あなたは仕事だけしかやってないのに❗って毎回思います💨
私が居なくなったら私がやってることみてるんだからやってくれよと…
っていっても育児家事と積極的な人なので毎回ではないからと次の日は機嫌をなおして迎えるようにはしていて今は気持ち落ち着きました😒多分…笑
でもみてくださって、コメント下さってありがとうございます!
共感してくれるだけでとても気分が晴れやかです✨