
シンママで花火大会に誘う友達がいない。家族で行く友達も多く、女友達と子供だけで行くのは難しいかも。親と行くか迷っているが、母親はあまり行く気がない。自分と子供だけで行く人はいるか?
シンママの方で花火大会誰かと行かれる方いますか?
私の友達は結婚してるのでやっぱり家族で行く人が多くもし行けたとしても女同士+子供達ってなるとやっぱり厳しいんですかね💦
私は娘1人ですが、友達はみんなだいたい2人目も産まれて大変そうに見え、誘いたいなぁと思ってもそれを考えたら難しいのかなと躊躇してしまってます。
私も自分の親達と行こうかとも考えたのですが、母達はあまり行く気がない様子で、、、🥲🥲
コロナ明けの初花火+娘も久々の花火で見せたいなと思ってます。
それか、自分自身と子供だけで行かれる方いますか??
- きんちゃん(3歳8ヶ月)

︎ママリ
私は妹と行きました😆

ちー
私は、花火や花火以外にも、よく日程が合えば、同じシンママの友達親子を誘います。
他のママ友を誘うこともあります。うちも、ママ友さんは二人、3人の子持ちの人が多いですが、声を掛けて、行きたいと回答が来たら、一緒に行ったりします。
今年の地域の花火、私も行きたいなと思ってますが、翌日が、自分が予定してる、ちょっとしたお出かけの日なので、行くかどうかを迷ってますが、行くなら、よく誘うママ友さんに声を掛けるか、子供と二人で行きます。

もこもこくん
1人で子供2人連れて行きます!
他の親子いるとどーしても気を使うので、、💦前は誰かと行ってましたが迷子にならないようにとか、トイレとかごはんとか行きたいところとか自分の子優先できないのが嫌で1人であちこち行くようになりました!

ままりん⭐️
うちは土日旦那が仕事なので、1人で連れて行きますよ☺️
ただ、安全を守れるか心配な大きいお祭りとかは連れて行きません😣地元の小さいお祭りくらいにしてます☺️
お祭りや花火の時は渋滞だったり歩行者天国だったりで、移動も不便になるし、屋台も並ぶと思うので、そういうことも踏まえて、行く行かないを決めます☺️
お子さん1人なら、何とかなる気がしますが、まだ2歳なので、あまり無理させなくても良い気もします!

退会ユーザー
毎年子供とだけで行きます😂
今年も子供と旅行にいくので旅行ついでに花火大会盛り込んでます✨

な
私は 私と娘と友だちと友だちの子2人 で行きました♩ 大人2人で子ども3人だと大変かな?と思ったけどお互いがお互いの子見合ってたので気遣わなくて行けました🕊
コメント