※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぶ🔰
子育て・グッズ

夏生まれの赤ちゃんの服装について相談です。新生児は肌着だけで大丈夫でしょうか?ユニクロでコンビ肌着を用意したけど…アドバイスをお願いします。

もうすぐ出産予定の妊婦です。
夏生まれベビーは何着せたらいいのでしょう??
上の子は冬生まれで第一子だったので色々買い漁りましたが、お下がりで着れる服少なくないか…?と慌てております😅
とりあえず、ユニクロでコンビ肌着は用意したのですが…
新生児の間は肌着だけで大丈夫ですかね?🤔
先輩ママさん!アドバイスよろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も夏生まれ、今週出産予定です☺️
新生児の間は肌着だけでした!
肌着の上にガーゼケットを着せてたぐらいですかね☺️

  • かぶ🔰

    かぶ🔰

    やっぱりそうなんですね!
    肌着だけでいいと言われると、第2子だからって適当すぎないかと思ったり…笑
    ありがとうございました!

    • 7月24日
ままりん

退院着のセレモニードレス以外、今の所毎日コンビ肌着です!
短肌着着せるの面倒で、おくるみで調節してます笑

1ヶ月検診後まで赤ちゃんの外出予定もないですが、かわいくて買った半袖ロンパース3枚、まだ一度も着せてません😂

  • かぶ🔰

    かぶ🔰

    やっぱりそうなんですね!
    半袖ロンパース…!かわいいのありますよね!😭
    サイズ感がわからず手が出せていません…笑
    ありがとうございました!

    • 7月24日
ママリ

UNIQLOのボディスーツめっちゃおすすめです😭

肌着とかだとはだけてしまいますが、ボディスーツすごく楽です🥲💞
メッシュタイプもあるので夏にピッタリです☀️

2700gで出産しましたが、60サイズが丁度いいです🎵

  • かぶ🔰

    かぶ🔰

    あー!はだける問題ありますね!盲点でした!👀
    ボディスーツもチェックしてみます!
    ありがとうございました!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

ようやく新生児卒業した子を育ててます!
家の中ではコンビ肌着、西松屋やユニクロの肌着ロンパース、ボディースーツです!

健診行く時だけお洋服着てます(笑)

  • かぶ🔰

    かぶ🔰

    やっぱり家の中ではそんなもんですよね!😂
    健診用に2枚ほど用意しておこうかな…
    ありがとうございました!

    • 7月24日
coco

うちも上の子冬生まれでもうすぐ出産予定ですが、
自分で用意したのはユニクロのコンビ肌着とメッシュの肌着?ボディスーツ?のみです😂
ユニクロは上の子も肌着使っているので、見えないところですが一応お揃いの柄にしました🥰
他はお下がりの肌着類だけでいけるかなと😅

母が1ヶ月検診や、もし誰かが会いにきてくれた時用に必要じゃない?って半袖のロンパースも数枚買ってくれましたがあんまり出番なくサイズアウトする予感です😅

むち

コンビ肌着かボディスーツきせてます!
エアコンつけてますがガーゼケットだと暑そうなのでお風呂とかで使う大判サイズのガーゼをかけてます!