※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後1ヶ月で生理がきました。母乳寄りの混合なんですが、ここ数日母乳量…

産後1ヶ月で生理がきました。母乳寄りの混合なんですが、ここ数日母乳量が確実に減ってきてます( ; ; )
スケールで測っても、片方100あったのが、50だったり40だったり、、このまま、減少して出なくならないか心配です。


完母もしくは混合で、生理がきて母乳量減少したけど、その後はまた戻った、もしくは変わらず授乳できた、など体験のある方は教えていただきたいです!

コメント

あすぽん

上の子の時ですが、完母で産後1ヶ月までには生理きてましたが変わらず授乳できてました😊
1歳ぐらいまで完母でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳まで完母だったんですね!ちなみに生理がきた時、母乳量が減ったりはなかったですか?👀

    • 7月24日
  • あすぽん

    あすぽん

    胸が張ったり、服が濡れるぐらい出るとか結構あったのと赤ちゃんも体重増えていたので減ったりはなかったかなと思います🤔

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

混合です👶🎀
4日前に産後初の生理が来ました。
私もスケールで毎回測っていますが生理が来ても母乳量は変わらず授乳できています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳量変わらず授乳されているんですね!出なくならないようになるべく頻回授乳頑張りたいと思います😣ありがとうございます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

私は上の子3ヶ月
現在下の子4ヶ月で生理が再開しました💦

そして同様に二人とも排卵日から生理終わり頃まで母乳減りました!スケールで測ってたので確実です!でも生理終わると元に戻ってましたね🤔

上の子は減る期間を挟みながらも完母で1歳過ぎの卒乳までいきました。成長曲線もぶち抜くほどです。
下の子は排卵日からは頻回授乳してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理が終わったら元に戻ってたんですね!そして完母で✨
    出なくならないか心配だったので安心しました😮‍💨
    ありがとうございます😭!

    • 7月25日