
コメント

退会ユーザー
24歳 勤続4年目
第ニ種電気工事士
手取り30万
ボーナス15万
休み土日と大型連休(年末年始、お盆、ゴールデンウィークなど)です!
でも電気工事士は仕事の一部で、他にも色々やってます。

にこママ
うちもたぶん電気工事士っていう仕事だと思います…!
去年からこの仕事に就いてて仕事のこと、私自身がよく分かってません😅💦
旦那の父親の会社に勤めてます
年齢27歳
総支給30〜45万
勤続まだ10カ月かな?去年の4月から働いてます!
そこから自分で住民税や年金を払います
ボーナスなし
週1日休みです
有給はなくて、急に明日休みってなることもたまーにあります!
-
あいこはん
コメントありがとうございます😊
給料高いですね✨
私の旦那も有給なくて、平日など休んだ分は給料減らされるので有給欲しいですよね😭- 2月9日
-
にこママ
うちは旦那の父親の会社なので、かなーり優遇してくれてます😅
他ではこんなに出ないってお義母さんが言ってました💦
それに甘えて旦那が資格の勉強してないのが腹立ちます😑
有給ないの辛いですよね💦
せめて月1日でもいいので欲しいです💦- 2月9日
-
あいこはん
10ヶ月でその給料は本当にすごいですね😆
私の旦那も2〜3年資格なかったです💦
週1で休みだと、休みの日出かけると疲れちゃって疲れ取れなくて大変ですよね😱😱- 2月9日
-
にこママ
そうなんです〜💦
それまではカレンダー通りに休んでた仕事だったので相当しんどいと思います😅- 2月9日
-
あいこはん
カレンダー通りから週一はしんどそうですね😭お互いサポート頑張りましょう☺️✨
- 2月10日
-
にこママ
頑張りましょう🤗✨
- 2月10日

琥珀❅:*.
主人も同じく電気工事士です(*ˊᵕˋ*)
今年30歳 勤続8年
資格に関しては把握していませんが第1級施工管理技術取得に向けて奮闘しています。
手取り20~35 ボーナス年2回各30+冬に成果配分(最低25~)
休みは日曜、夏休み、年末年始
現場閑散期は土曜日も休みで帰宅も早く安定していますが、繁忙期だと土日休み無し夜勤や2、3日朝夜ぶっ通し勤務ありの為給料の落差が激しいです。
上司によっては飲み会が多くなったりとしんどそうな事が多いので心配ですね(´・・`)
-
あいこはん
コメントありがとうございます😊
ボーナス高くて羨ましいです✨
夏とかの繁忙期大変ですよね💦
朝夜ぶっ通しで休み無くなるのは、心配になります😭😭
私の旦那は今年第一種電気工事士の資格を取ろうと思って勉強中です✏️- 2月9日

いちご
35歳勤続2年←職場変えた為
第二種電気工事士
総支給35万位 手取り25〜30日給なので😓
ボーナス夏50冬10、、
休み日曜日、GW、夏、年末年始休み返上で仕事の時あります💦
-
あいこはん
コメントありがとうございます😊
ボーナスすごい高いですね☺️
夏と冬の差がけっこうあるんですね😳😳
休みはやはり週一程度になりますよね😭
返上で仕事もあるんですか😳- 2月10日
あいこはん
コメントありがとうございます😊
給料良くて休みもあって、羨ましいです✨
他にどんなことされているんですか?
退会ユーザー
溶接とか物作り的なこともやってます、私も詳しくはわからないんですけどね。
あいこはん
そうなんですね☺️
教えていただきありがとうございます✨