
コメント

だるま
長男が小さい頃便秘君で大変でした( ̄▽ ̄;)、我慢して出さないからカチカチだし巨大化しちゃって更に出ないしでもトイレ連れてこうとしても泣くしでクタクタでしたよ_:( _ ́ω`):_、何件か病院行きましたが頂いたマグネシウムが効かないんで最終的に近所の個人医行ったら下剤と浣腸貰って半年以上は下剤と浣腸を続けました。浣腸は2日に1回、それで出なかったら下剤飲ませてってしてたら排便の痛みの恐怖が消えて普通に出せるようになりました( ̄▽ ̄;)

COCOA
うちの子ヤはクルトを習慣づけたら便通改善しました(類似品では駄目でした)
糖分多いので、便通のサイクル整ってから止めましたが、今では飲まなくても快便になりました。
-
すっちゃん
ヤクルト飲ませた事無かったです🤔1歳くらいから飲ませてましたか??
- 7月24日

はじめてのママリ🔰
我が家もヤクルトです!
安いやつはだめです!笑
1歳過ぎの頃は
半分ぐらいにしてましたが
めんどくさくていつからか
一本渡してます!!!笑
太る〜とか虫歯〜とかありますが
痩せてますし虫歯もありませんよ!!
-
すっちゃん
ヤクルト効くんですね!!どのくらいで効果出ましたか?
最初は薄めたりしましたか?- 7月24日

はじめてのママリ🔰
うんちがたまってるのかもしれないですね。毎日、もしくは2日に一度浣腸をしてあげた方がいいと思います。病院でグリセリン浣腸を処方してもらえると思います。
うちの子も便秘でしばらく浣腸を続けたら、毎日自力で出せるようになりました。
固くなりやすいのでまだ酸化マグネシウムは飲ませてますが💦
食事量はどうですか?よく食べますか?
-
すっちゃん
よく食べます!!
- 7月25日

かおりんご
なるほど!!
うちの娘も同じくらいの頃
便秘したりしてましたが、
うちは便秘だと思えばすぐに
イチヂク浣腸して出して
あげてましたね💦
浣腸などは試してみましたか?
-
すっちゃん
浣腸は毎回小児科でやってもらっていて自分ではやった事ないです💦
- 7月25日
-
かおりんご
イチヂク浣腸だと一時的に血圧が
下がってしまうみたいです(>_<)- 7月27日
-
すっちゃん
そーなんですね😭どのくらいの頻度でやってましたか?
- 7月27日
-
かおりんご
2,3日出てないとやってた気がします!!
- 8月3日
だるま
下剤はラキソベロンでしたが長男の便秘は2歳頃だったので1歳が下剤使えるか分からないです( ̄▽ ̄;)
すっちゃん
小児科で下剤と浣腸処方してもらえないか相談してみます🥲ありがとうございました😊
だるま
他の人も書いてますがヤクルトもありです、が…甘いので何本もあげるのはよくないです。前にヤクルトレディしてました✋1歳の子に飲ませても大丈夫ですが飲ませすぎは駄目です(›´ω`‹ )、託児所ではお預かりの1、2歳の子にあげてましたよ✋、あげるなら青いカロリーオフのヤクルトがいいと思います。センターに直接買いに来る方もいたので近所のヤクルトセンターに問い合わせしてみるといいと思います( ¯∀¯ )
すっちゃん
青いヤクルト買いました!ありがとうございます!