※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

里帰り中で、おばあちゃんとの生活が不便。息子達のお世話が大変で、一人での育児不安。アドバイスをお願いします。

生後12日目の新生児と三歳児を育ててます。
現在車で20分の距離の実家に里帰り中です。

3歳息子は実母が大好きです。
旦那は平日、夜間の仕事があり、夕方から朝まで仕事で日中寝てます。
時々朝も仕事で、夜も通しで仕事の時もあります。

なので、私は息子達と里帰りしてます。

生活しやすいのはもちろん自分の家です。
おばあちゃんがいて、ボケがひどくて日中母達が不在の時はキッチンの水、洗面所のお湯を止めてます。
IHのブレーカーも落とします。

寝る時もリビング半分のブレーカーを落として寝ます。

そしておばあちゃんに母達がいない時に、
家の中で会うと2階の部屋に上がってきたり、下からご飯食べろと叫んできたりするので母達がいない時は会わないようにしてます。
なので水を使いたい時、リビングにおばあちゃん寝てたりするので中々行けずに生活はしづらいです。

でも母と父にはとてもお世話になってます。
洗濯、ご飯、3歳の息子のお世話ほとんど。
実家から車20分程度の保育園への送迎です。

本当お世話になりすぎて、いつ家に帰るか悩んでます。

おばあちゃん関係、生活しやすいのは、家。

でも三歳児と新生児のワンオペできるか不安です。
ちなみに三歳の息子は甘えん坊で1人でご飯を食べてくれません。

なので夜ご飯の時、朝ご飯など旦那がいないので1人でやっていけるか。

やらなければいけないけどお世話できるか。
完母で育てているのでそれもあり、時間や、送迎何もかも1人でやるのはきつそうで…


何かアドバイスください😢😢

コメント

deleted user

夫も多忙でほぼ家にいなかったですが
里帰りなしでしたよ!

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻

今回里帰りなしで、旦那も朝早くから夜遅くまで仕事でいない+休みも月2.3日ですが何とかなってます😊
1番目は幼稚園で、自宅前にバスが来るので乗せるだけですが、退院翌日から幼稚園に行き、その日に熱が出てお迎え要請きました😅
新生児+1歳児連れて迎えに行きましたが何とかなる精神で日々過ごしています😂笑

ぽに

生後2週間の息子のママです。
初めての育児で、毎日試行錯誤の日々です。

アドバイスにはなっていません…すみません…少し状況が似ていて応援したく、回答させて頂きました。

私の旦那は24時間勤務があります。そのため、勤務の時は丸っと1日おりません。
なので、里帰りするかかなり悩みましたが…里帰りはしませんでした。

それは、私の祖父母が健在だからです。
いい祖父母ではあるのですが…
祖母の方は耳も遠く、少しボケもあり…
こちらの意図が上手く伝わらない。
そのため顔を合わせるとちょっと面倒。
長年のルーティンがある為、水回りの使用で気を使いたくない。
同じように向こうの都合で部屋にやってくる可能性がある。

…理由はなどなどで、里帰りを選びませんでした。

退院して一週間。
実母に通ってもらい、旦那がいない夜は泊まってもらい今はなんとかなっておりますが、ぼちぼち1人で頑張らないとなぁと思っているところですが、不安の方が大きく…でも、はじめてのママリさんの投稿を拝見し、みんな頑張るために悩んでいるんだなぁ〜1人じゃないなぁ〜と思いました!!!

全然アドバイスになっていない上に、長文失礼しましたm(_ _)m
でも、応援しています🚩

ママリ

状況は異なりますが、わたしも上が3歳2ヶ月と新生児で里帰りしていました!
我が家の場合は保育園休園して里帰りしてたので遊びたい+赤ちゃん返りで甘えん坊の息子に母と祖母はお手上げ状態。
家事は全部やってもらっていたので助かりましたが上の子のことは自分でやっていたので、これならワンオペでも家に帰って保育園預ける方がマシだ。と思い、下が生後10日のときに自宅に戻りました。

親御さんは普段お仕事なさってるのですか?
我が家は自宅に戻ってきてからは母が仕事休みの日たまにお手伝いに来てくれました。
主人が休みのときや早く帰ってきてくれたときは授乳以外丸投げしました😂
それ以外でワンオペのときは、朝ごはんはパン等簡単なものあげて上の子保育園送り、日中は最低限やらなきゃいけない赤ちゃんのお世話以外は寝るようにして家事は余裕あるときのみ(ほぼなかったですが笑)、お迎え行って上の子ささっとお風呂入れてご飯作ってあげて、、その間下の子泣かせっぱなしもありました。夜ご飯は出来合いのものだけで済ませたりしました。


当時わたしもほぼ完母だったので寝不足+上の子の甘えん坊加減に白目むきそうでした笑
でも身体的より精神的に楽だと思える方がわたしは育児しやすかったです。

なのでワンオペ自宅か気を遣う里帰り生活、どちらがママリさんからマシか(言い方悪くてすみません、、)考えて決めるのがいいかなと思います。

めで鯛

生後3週間の息子のママです。
みんな同じような悩みを抱えてるんだなぁと、自分一人じゃないんだっていう安心感と悩みが共感しかなかったのでコメントさせて頂きます。
旦那が出張族で週に3日しか家に居ません。
車で5分の実家から母が通ってくれていますが、夜中の新生児のお世話一人でやるのしんどいなぁって手探りの育児に試行錯誤している毎日です。
いっしょにがんばりましょうね。