※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳男の子が寝る前に興奮し、話し続ける症状について相談。ASDの影響かも。興奮を抑える方法を知りたい。

5歳男の子。寝る前に布団に入るとよく喋ります。
目が覚めてるのではなく、絶対眠いと思います。
とにかく思いついたことを話す感じで、今日の出来事や、もしこうだったらどうする?など、想像の話まで。
テンションが高く、呼吸が荒い感じです。
関係あるかわかりませんが、自閉スペクトラム症の診断あります。これもASDの症状なのでしょうか?
この興奮状態をおさめてあげる方法でアドバイスありましたら、お願いします。
絵本は絵が気になり寝ません。子守唄は途中で「ねえ、まま?」と、さえぎられてしまいます…。

コメント

JIKI

自閉症の息子がいます。
うちも同じ感じでしたが、、寝室は寝る所遊ばないよ!と何回も言いました。
寝る前に今日の出来事の話を聞いて、本人が満足したらおやすみを言って、もう話はしません!と教えました。
出来るまでには数年かかりましたが、、😂笑
今はおやすみを言ったら静かに出来る様になりました。
あと些細な事も気になるので、布団だけのシンプルな部屋にしています。

息子さん寝室に来たらしゃべる!みたいな感じで、変にルーティン化してそうですよね。。
このルーティンを変えてあげるのが良いとは思いますが、、
1回言っても理解できないと思うので、、
明かりが消えたらおやすみだよ!など根気強く修正させるのが良いと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!確かについ、うんうんと話を聞いて長引いてました😓ルーティンですね!お話する時間、おやすみする時間で、区切りだいじですね!ありがとうございます!

    • 7月25日