※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子が指差しをするのは絵本だけで、日常生活ではしません。これを指差しと呼べるか疑問です。

これは指差しに入る??

先週一歳になった子がいます

指差しなんですが普通に生活しててあ!!みたいに興味あるもの指さすのが指差しですよね?

絵本が大好きなんですが読んでたら人差し指で
気になる絵など押していました。その後わんわんどれー?と聞くと人差し指で犬の絵押さえてました

けどそれをやるのが絵本だけです
普通の生活してる中ではやりません

まだ指差しには入らないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

応答の指差しで指差しに入ると思います。
興味の指差しや要求の指差しとか種類があって、うちの下の子は興味が1歳3ヶ月から要求が1歳半頃、応答の少し遅くて1歳11か月とかからでした。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!詳しくありがとうございます🙇‍♀️うちは要求の指差しと興味の指差ししてくれません😭気にしなくてもいつかしてくれますかね泣
    1人目で分からず検索魔になってしまってます😭

    • 5月23日