
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん偉いです😭👏
わたしはキユーピー、和光堂、ビーンスターク、ピジョン…etc、ありとあらゆるメーカーのBFを買い集めて回してます😂
9ヶ月で一気にBFの種類増えますし、手作りだって冷凍ストックして同じようなメニュー使い回したりする方もいるので、毎食同じとかでなければOKと割り切ってます👌

はじめてのママリ🔰
頑張ってるママえらい👏
うちもなるべく手作り(節約のため笑)してます🙌
私のおススメはとりあえず野菜何種類か細かく刻んで(ブンブンチョッパーあれば)炊飯器にぶち込んでヒタヒタの水いれて鰹のパック1から2袋いれてスープにして食べさせる時にベビー用のコンソメとかのスープの素で味付けして野菜接種完了としてますー!
ひき肉とかいれたらさらに栄養アップですね☺️
冷凍できるので試してみてくださいー!
お互い離乳食つくり頑張りましょうー!
-
はじめてのママリ🔰
皆さん優しい😭ありがとうございます✨
そういうカンタンに沢山作れるのありがたいです!ブンブンチョッパー使いやすそうですよね…。重たいフープロ使ってます笑
鰹のパックは画像みたいなやつ入れてますか😳?
味付けが1番わからなくて濃すぎないか心配して、結局美味しくないのか食べてくれないです😂
ありがとうございます!
BFにも頼りながらぼちぼち頑張ってみます😭- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
どこにでもあるような鰹ぶしのパックですー!ご飯にかけたりもできるので常備してます😃
意外と出汁のいい匂いがして子供もそのまま食べます💡
アレンジとしてコンソメとかシチューの素たまに使いつつ鉄分がとれる粉をいれてます☺️
もう1歳ですが、そこまで調味料も使ってなくて美味しいのか分からないけど食べてくれるのでオッケーにしてます。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい画像付けるの忘れてました😭💦
こんな感じのよくあるやつですよね!
ベビーコンソメに鉄とかも入ってたりしますよね!今日ちょうど買い物出るつもひだったので今色々見てます😂
ちょこちょこ作りながら子どもの好きな味探してみます!- 7月25日
はじめてのママリ🔰
優しい😭ありがとうございます✨
元々離乳食あまり食べない子でBF使いまくってたんです。
でも和光堂のリゾットで一度吐いちゃって、下痢になって大変だったので少しでも作ろうと思ったんです🥲
洋風の味付けが苦手かもしれなくて、BFも和・中華ばかり選んでたら種類が足りなくて😂
今度帰省でBF沢山使う予定なので、味慣らしのためにも色々買ってみます!BFの方がやっぱり食べてくれます笑
毎食同じじゃなければいいですよね🥹✨