※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるねるねるね
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が食事を拒否しています。家では限られた食べ物しか受け付けず、保育園では普通に食べているようです。この状況でパン、バナナ、とうもろこしだけを食べさせても問題ないでしょうか。他の子も同様の症状が見られることから、体調不良が原因か月齢に関連しているのか悩んでいます。

1歳7ヶ月の娘です。
高熱で食べれなかった時をキッカケに米、麺、おかず食べてくれなくなりました。
家では決まったパンとバナナととうもろこしだけ食べています。
あとは決まったお菓子。
保育園ではいつも通り食べていたようで家でも食べれるかな?って思った時に作っても少し口に入れてらべーっと出すを繰り返してないなーい。ま!(ごちそうさま)と押し返されます。
作っては全部食べず捨てるを繰り返してわたしもメンタルが限界です。

この場合は食べてくれるパン、バナナ、とうもろこしだけ食べさせててもいいんでしょうか。
そのうち気が向いたら食べれるようになるのかなとかでも栄養とか諸々的に捨てても作らないとダメなのかなとグルグル考えてます。

周りの同じぐらいの月齢の子でも同じような子も増えてる辺り体調不良がきっかけだっただけで月齢的なものなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

まったく同じです!
つい3〜4日前までその状況でした。保育園に行き始めて毎週熱を出し、くだものとゼリーしか食べず…
元気になってからは決まったパンのみ。おかずは一切食べない。でも保育園では食べてるらしい。
毎日作っては捨て、泣きながら片付けたこともありました。

でも何も食べさせないわけにもいかないから最後にはパンを食べせる毎日😭

でも回復してから2週間たちやっとご飯やおかずを食べてくれるようになりました!
イヤイヤ期もありとりあえずイヤとは言われますがほっとくと食べたりしてくれます。
もう食べてくれるならなんでもいいや〜と思えるくらい食べてくれなかったのでイヤイヤされても食べてくれたら嬉しいです😊

はじめてのママリ🔰

すみません途中で送ってしまいました。

なのでいつかは食べてくれるかもしれません!体調悪いの治ったように見えても完全回復ではなかったのかも。
食べてくれないの、本当に辛いですよね😭私は今までで一番メンタルにきました。
これから元気に食べてくれるようになることを願います!

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    コメントありがとうございます!
    こちらに返事させてもらいます!
    同じような状況の方がいてちょっと安心しました😭
    やっぱうちの子だけじゃないんだなって💦
    結局その時食べるものをあげるしかないですよね😢
    わたしも泣きながら捨てたことあります😭

    だいぶ食べれるようになったとのことでうちも落ち着いたらまた食べてくれるかもと祈って今は本人が食べたいもの食べさせようと思います😭

    • 7月24日