※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ダスキンの事務パートの面接に行く際の志望理由がまとまらないと相談しています。家から近く、保育園にも近いこと、以前事務経験があること、接客経験があり、求人内容が理想的だったことが選んだ理由です。当日の服装はオフィスカジュアルでも大丈夫です。


ダスキンの事務パートの面接にいきます!
志望理由みなさんならなんて書きますか??

ここを選んだ理由は
・家から近い(徒歩10分かからないくらい)
・保育園にも近い(家→保育園→ダスキンって感じで送ってそのままいける)
・以前事務を少ししてた(少しと言うのは事務員で採用されたが、ピアノの修理工場でほぼ作業を手伝わされていたのであんまり事務という仕事はできてない)
・接客経験があるので電話対応はできると思う
・子供が熱だしたりしても対応してもらえそう(求人に対応しますと書いてあった)
・求人内容が時給、時間帯、休みが理想通りだった

です!!

語彙力なくて志望理由がまとまりません😂😂

アドバイスください🙇‍♀️🙇‍♀️

この仕事ほんとに受かりたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

当日の服装スーツ持ってないのですがオフィスカジュアルでも大丈夫でしょうか?
指定はないそうです。

コメント

はじめてのママリ

過去の質問にすみません🥹
今ダスキンで働いてますか?💦

私働いてるのですが、今後事務仕事もする予定なので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局ダスキンで働いてないんです😭
    面接には行ったのですが、何か宗教?のお唱えが毎日あると言われて、え?となり、、😂
    行きもしないボーリング大会の会費みたいなのを、毎月みんなから3千円引くと言われ、、、😂
    意味わからなくて辞退しました😂

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😂😂
    そんなのがあるとかえ?ですね😵‍💫
    しかも無駄な引かれ物、、働きに行ってそれは嫌すぎる😓
    うちは個人でしてる?フランチャイズ?なのか家族がしてる小さいところで😂
    そういうのはないけど、あいだみつをみたいな感じの詩があらゆるところに貼られてます🤣🤣🤣

    • 6月18日