※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛バッグと入院バッグは別々に準備しますか?入院バッグにはキャリーケースがおすすめですか、ボストンバッグでも大丈夫ですか?

陣痛バッグと入院バッグは分けて準備してますか?
また、入院バッグはキャリーケースがいいよとか、ボストンバッグでも十分とかあれば教えてください!

コメント

min.

分けてます🙋!
陣痛バッグは、陣痛室にそのまま持っていきたいものだけをコンパクトにまとめてます✨
入院バッグは、上二人のときもボストンバッグでも大丈夫だったので、(陣痛時は産院の方が持ってくれた)ボストンバッグの予定です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院バッグ用にボストンバッグ買ってしまって、キャリーケースの方が良かったのかなと不安だったので安心しました😮‍💨
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ママリ

息子のときはわけてませんでしたが
今回はわけるように指示があったので
わけて準備してます🙆‍♀️
私はキャリーではなくボストンバックで
十分でした☺️
面会が出来るかとかでも変わってくると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感染状況で面会がどうなるかわからないですが、ボストンバッグでいいかなって思ってきました!!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
はじめてのママリ

分けて準備してます😊
だいたい、入院時(陣痛時)に必要な物は取り出しやすいようにと言われるので、まとめて小さめバックにまとめてます。
他の入院時に必要な物はキャリーに詰めました✨
病院で貰うものとか書類なんかもあったり、洗濯物でかさばったりするので、余裕をもってキャリーにしました💦
大部屋だとキャリーは広げにくいという意見も前にママリで見たことあります😣
私は基本個室予定なので、大丈夫かな?と思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室希望予定ですが総合病院なのでその時の状況になるかもしれません…🥲
    病院に聞きつつ、バッグは分けて準備しようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日