※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーたこ
住まい

住宅購入について調べれば調べるほど、絶望します…27才子持ち(1才)、共…

住宅購入について調べれば調べるほど、絶望します…

27才子持ち(1才)、共働きの世帯年収700万家庭です
東京都市圏在住ですが、マイホーム購入って金銭的にきつくないですか…??
みなさんもっと稼いでるんですかね…
もう1人子供欲しいのてすが、お子さん何人かいるご家庭はどうやって暮らしてるんですか??😂

3000万くらいが余裕のある住宅ローンの借り入れかなと思ってるのですが、3000万だとやはり中古とかにせざるを得ないですよね…

住宅購入踏み切ったみなさんアドバイスください 😇


コメント

はじめてのママリ🔰

通勤重視なのかどうかにもよりませんか🥺?あと世帯の収入比率。半々なら厳しいかもしれませんね🥲

はじめてのママリ

わたしも以前は都心に住んでましたが、どう考えても買えない値段だったので、郊外に移り住みました😂
それでもこの近年の物価上昇でちょっと無理しないと買えず、共働き前提の金額です😂

でもやはり生活の質が良くやったとおもうし、後悔はしてません😁

はじめてのママリ🔰

都内で700万前後だと厳しいですよね💦
中古でもやっぱり5000万、6000万前後〜になってきますし💦

実家は都心部に中古(それでも6000万超え)、友人はマイホームが欲しいと埼玉や神奈川に越しました。(マイホームを建てた友人はほぼ都内から出ました)
都内で購入した友人もいますが、超極狭のペンシルハウスです。

3人子供がいる友人が最近神奈川に家を購入しましたが、築30年ほどで4300万だそうです。
中古で3000万…都内に存在するんでしょうか?💦💦

mako

都内で3000万は、
都心だと中古でも厳しい気がします。

何を重視するかを徹底的に分析して、
まずは必須の条件を出して、
それに合った条件の物件探して、
その物件で「むむ?」と思うポイントがあれば
それは他の条件と比較して
許容範囲内かを考えたり、
必須条件の組み合わせでは
物件が見つかりそうもなかったら
必須条件から「あればいいな」条件に格下げして
再度探す、を繰り返していくと、
そのうち我が家に合うかつ手が出せるのは
こういう家、っていうのが
見えてくると思います💡

うちもきつかったので隣県で、
通勤には片道1時間半以上かかります🤣
結果的に、旦那の転職や私の昇格などがあり
購入当時より給料が上がり
もっと近くに買えたね、ってなりましたが、
それはそれで家計の余裕になるだけなので
これでよかったと思ってます😁

deleted user

都内じゃ買えないので、隣の千葉県で建売購入しました😂

はじめてのママリ🔰

30〜40歳くらいで購入されるのだと思います。
27歳だとまだなかなか購入しないと思います✨

あと10年あれば年収あがりますよ✨

調べたら青梅の中古で3600万でした💦
日出町や瑞穂町でしたら2500〜3000万で
ありますよー!

あとは千葉か埼玉に行かれるのだと思います✨

はじめてのママリ🔰

うちの家は20前半で首都圏にマイホーム買いました。
世帯年収の内訳がどうなのかわかりませんがうちは旦那のみで3800万年収500万でかりました。ママリだと叩かれるかもですが💦
私がパートで今後正社員考えてるのと子供はもう2人のみと考えてるので踏み切りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30.40代が多いとは思いますがそれなりに遅れるとリスクあったり更新料もったいないとかで考えたので早いうちがいいとはよく聞きます!それと子供の入園入学のタイミングで考えました!

    • 7月27日
ぽんぽんママ

旦那27歳、私28歳、息子2歳
世帯年収950万ですが、土地と建物のローンのアッパーが7000万でした。
返済計画とか生活の質を考え9結果自己資金500万+ローン6500万で月々の支払いが約19万です。
神奈川県東部の田舎ですが45坪の土地に31坪の建物+外構等でこの値段です。
我が家は注文ですが、我が家の周りの建売は5000万前後が多いです💦
我が家の周辺は駅から徒歩30分前後、3か所あるバス停は全て徒歩5分、JRと私鉄合わせて4駅利用可です。
便がいいのか悪いのか…。
でも都心まで電車で一本です!
同じ条件で都心だと、建売でも注文でも新築なら億単位に近いのかぁ💦って思いました💧
中古でも6000万くらいかなぁと…
我が家は定年前(2人共65歳定年)にローンを払い終えたい!退職金はそのまま残したい!と思い、今後ほぼ確実に給与は上がっていくので、購入に踏み切りました!
資金的に子供はひとりっ子確定です🤣