※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが育休取った方、どれくらい取りましたか?また育休取ってもらえたことでやっぱり助かりましたか?

旦那さんが育休取った方、どれくらい取りましたか?

また育休取ってもらえたことでやっぱり助かりましたか?

コメント

ペッパー

3回とっていて、有給もあわせて3ヶ月、3ヶ月半、4ヶ月半です。
収入が半減するので貯金も使わなければいけなかったですが休んでもらえて良かったです。一番は産後入院中の上の子たちのお世話をいつもと同じ環境で(実家に預けたり母に来てもらったりするのではなく)できたことです。あとは産後の家事育児を旦那がメインでしてくれたこと、上の子たちの幼稚園の送迎を任せられたこと、赤ちゃんのお世話も交代でできるので上の子たちの寂しい気持ちを減らせた(と思っています)こと、うちは育休中に夏休みがあったので毎日家族みんなで過ごせて楽しく幸せな時間になったこと、など良かったことは挙げきれないくらいあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今回このまま出産まで順調に行けば、初めて育休を取ろうかなと夫婦で考えていました。

    普段から育児家事をしてくれてるのでいてくれればとても助かるなと思っていましたが、コメントを読んで、育休取ることを前向きに考えてみたいと思いました!

    ありがとうございます♪

    • 7月23日