※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいと
妊娠・出産

27週の妊婦です。胸焼けや吐き気があり、食事の改善策を探しています。他の対処法が効果がないため、新しい方法を知りたいです。

27週です!

最近胸焼けというか胃液が上ってくるのがあり、食事をしてもしなくても吐いてしまいます。
同じ方がいて、これしたら楽だよってものがあれば教えて欲しいです🙏


(1回の食事量を減らして、その分、食事の回数を増やす。胸焼けや呑酸が起きた時は、水を飲んで上がってきた胃酸を洗い流す)など調べたものを試しても全然良くなりません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今はつわり中ですが、普段から体調不良の時に胃に来るタイプです😭
普段しているのは
私は、スポドリを飲む。(すっきりします)
左向きに横になって胃酸があがってこないようにする。(胃の形によっては右向きかも?)

をやってます!

  • えいと

    えいと

    スポーツドリンク飲んでみます!ありがとうございます😊

    • 7月23日
るん

妊娠中整体に通ってて、胸焼けの相談をしたら自分から見て左の肋骨の下ところに4本指を立てて揺らして入れ込む?的なことをしたら胃が剥がれるのかスペースができるのか吐かなくなりました!
それからは吐き気がある時はそれをやってしのいでました!

  • えいと

    えいと

    整体って行ってもいいんですか!?私も行きたいです😆

    今やってみたら効果はまだ分からないですが、とても痛いですが、普通でしょうか??

    • 7月23日
  • るん

    るん

    マタニティ整体探していきました!
    最初めっちゃ痛かったです!こんなところに指入れるのー!って思いましたが、その後楽になりました✨
    ただ、私の説明下手で正しいやり方を伝えられてるか不安です💦

    • 7月24日
  • えいと

    えいと

    なるほど!近くにないのが残念です💦

    コツコツやってみます!
    分かりやすかったです!ありがとうございます😊

    • 7月24日
a.n.n/1.n.k

もしかしたら逆流性食道炎かもですね🥺
私は妊娠後期、必ずなります😭
私は胃薬処方してもらってます☺️

  • えいと

    えいと

    薬でしか治らないものですかね💦

    • 7月23日