※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中で2人目出産予定。美容業で連続育休は初めて。会社に妊娠未告知。次の産休、育休手当が断られる可能性は?オーナーの意向でやめさせられるか心配。不妊治療経ての妊娠。経験者のアドバイスを求める。

育休連続2人目について

現在育休中で、3月まで上の子の育休ですが2月に下の子出産予定なので産休に切り替わる予定です。

ですが、美容業の仕事でいままでその会社で連続で育休を取った方はいません。
まだ初期なので会社には妊娠のこと伝えていませんが、会社から次の産休、育休手当を断られることってあるのでしょうか?(やめさせられるみたいな、、)


基本会社から辞めて欲しいと言われることはないとは思いますが、普通の企業とは違いオーナーが決めるのでそれならやめてくれ、、とか言われる場合も少しあるのかなと考えてしまい気が気じゃありません。
もともと1歳で育休延長したときに2人目いつにするだ?復帰してすぐ妊娠されても困る なんていうオーナーです。。
お客様相手なのでしょうがないとは思いますが、、

でも1人目不妊治療しての妊娠だったためできれば、育休中に妊娠したくて今に至ります(今回は自然でしたが)

皆様の中で、育休連続断られた や、会社側は育休延長は拒否できないなどお詳しい方いたらお力添えいただけると助かります😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1年間そちらの会社で
働いてるなら拒否はできないと思います✨
私は保育士で連続育休とった人
いませんがとらせてもらいましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年働いていました!
    そうなんですね😭もらえる希望がありそうでよかったです!

    保育士さんなんですね🥺
    前例ないなかでとられたのですね!私もそうできるように願います😊

    教えていただきありがとうございます!

    • 7月23日