※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

家庭の清潔について気になることがありますか?

わたしが強迫性障害気味の潔癖で、変な質問ですが、
普通の感覚の方にお伺いしたいです。

我が家は上の子が保育園から帰って足洗いしてません。
また、トイレもスリッパはかずに、床に直足です。。(履いて欲しいのですが、狭いとか色々あり)
その分、トイレの床は極力こまめにアルコールで拭いてます。
ちなみに何度言っても夫もトイレのスリッパ履いてくれません…


掃除機は基本毎日、雑巾掛けは週一してます。

そんな感じの家の床で、新生児のガーゼ(口元に使うような)の洗濯物畳んだりするのって抵抗ありますか?
気になりませんか?

コメント

deleted user

床じゃなくテーブルの上とかで畳んだらどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月23日
ぽろたん

床に一枚大きな布かタオルとかを敷いてその上で作業するとかどうでしょうか?

気になるかならないかと言われたら、少し気になります。
我が家は洗濯機の上で畳んでます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それがやりやすそうですね!
    ありがとうございます😊
    ちなみに生後何ヶ月くらいまでベビーへの雑菌?気にしますか?

    ある程度たったら、雑菌で強くなれ…とは思ってるのですが😂
    産まれたら、姉にも保育園帰宅後は足洗いはしてもらおうとは思ってるのですが。。

    • 7月23日
🔰

そもそも床の上では畳んだことないです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😊ありがとうございます。

    • 7月23日
ぽろたん

ズリバイやハイハイなど自分で動けるようになったら、いろんな物を触ったり口に入れたりすると思うのでその頃には雑菌とかの事は諦めますね!笑

うちも長女が靴下のまま布団の上を普通に歩くので…嫌ですが、諦めてます😅洗濯するしお風呂入るからいっか〜と!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その頃には生後半年くらい?かと思うので、そうですね、たくましくなって欲しいです😂
    保育園から帰った足で布団に乗るのだけはやめて…と言ってますが、うちも無理です😅(わたしが切迫で寝たきりだったため)

    コメントありがとうございます!✨

    • 7月23日
ひー

床で畳むのは抵抗あります😣!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりですか😅ありがとうございます😊

    • 7月23日