※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

私名義の家を去年建てました。義両親には名義のことは言ってません。義…

私名義の家を去年建てました。

義両親には名義のことは言ってません。

義両親が家でくつろいでると
私の家なんだけど、と思ってしまいます。

義父が私のお気に入りのクッションを
座布団のようにお尻の下に敷き毎回使われます。

朝早くから並ばないと買えないパンを家に置いてたら
食べていい?と聞かれ嫌とは言えず、、

悪阻中にも突然遊びにきて2時間滞在され
なんかもう嫌になってきました🤣

こんな暑いのに動物園いこう!!と言われ
つわり中だし暑いから今度にしてほしいと旦那に伝えました。

新車で車を注文してて納車待ちなんですが
そのことを旦那が言うと
キャンプにちょうどいい!!絶対行こう!!て、、
その車の名義も私なんですけど、、
キャンプ用に買ってないし、、

妊娠中だからなんですかね、イライラやばいです

つかれるなー特に義父😰

まとまりのない文章になってすみません。愚痴です。


コメント

のん

そんな人たち家から追い出しちゃいましょ🤨😂
同居する必要はあるんですか?
ストレス溜まることしかないと思うので別居を提案するのは(旦那さんが)どうなんでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    説明不足ですみません!!
    同居はしてないんですけど
    近いので結構家にきます🥲

    同居してないのにストレスやばいんです😩😩

    • 7月23日
  • のん

    のん

    なるほど!
    であれば旦那さんに言ってもらうしかないですよねー。。
    言いましょ!
    2人目のお子さん生まれるともっと来る予感がするので😅

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    旦那は私が悪阻で毎日吐いてることしてるので、義両親きても寝てていいよて言ってくるんですけど、そういうことじゃないんだよーてなってます😩😩
    2人目産まれたら産婦人科にまで来そう、、無理、、笑
    (私の行ってる産婦人科は
    面会が義両親まで可能ですがそれは旦那には言ってません)

    • 7月23日
  • のん

    のん

    あぁ、わかってない。。😂

    病院側に言いましょ!実親と旦那以外入れないで!って💡

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

妊娠中だからなのかもしれませんね😅
名義がママリさんでも夫婦の家だし、夫婦の物して義両親は見てるんだと思いますが🤔💦
私もクッションは座布団じゃないし、パンは義父の為に買ってないから食べるなと思いますね!

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中で敏感になってるかもしれませんね😫😫

    なにもしらない義両親はそう思っても仕方ないですね😢

    • 7月23日