※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てるてる
住まい

4人暮らしで1LDKの暮らしが大変に感じています。私は子どもできてから…

愚痴のようになってしまいすみません。
4人暮らしで1LDKの暮らしが大変に感じています。
私は子どもできてから、引っ越しのことなど提案などしていますが主人が頑なであまり考えてくれません。
物件など調べて提案をしても引っ越し貧乏になるからときげんを損ねてしまいます。
来年から息子は小学生です。子どもが体調を崩した時も部屋をわけることなどもできずです。

義実家から敷地内同居の話がでていて、主人はそれを待っているみたいなのですが土地もまだ使っているので空くのは先になります。
いつになるかわからないなら、少し広いところに引っ越すかもうこちらで家の事を考えても良いのかなと話をするのですが、義実家の意見にこだわり頑なです。
因みに敷地内同居はあまり気がすすまないことも主人には報告してるのですが納得してくれずです。
義実家からも「待っていてね」など現状の暮らしなどのことをわかっていながらそういった発言があります。
私は、敷地内でなくても別に家探してもという話もしたことがあります。

まだ続く1L DKでの生活、本当に物が置けなくなってきているのですが工夫できることなどないでしょうか。主人との喧嘩も増えた気がして辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

①義実家を家に2日間泊めて現実を分からせる
②子供から言わせる
③レンタル倉庫借りる

1番現実的なのは③かなぁ……

  • てるてる

    てるてる

    現実的なのは3ですよね😢考えたこともあります。
    一度泊まってみて貰いたいです😔

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは、フィナンシャルプランナーに相談してみるとかですねー
    現状がわかります

    • 7月23日