※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんぴんちゃ
妊娠・出産

自宅安静中の妊婦が旦那が子ども達と楽しい時間を過ごすのを見て、自分も外に出たいと思っています。赤ちゃんを守るため安静にしなければならないけど、ストレスを感じています。

ただの愚痴です。笑
絨毛膜化血腫で自宅安静中。
私が子ども達人思うように遊んであげれないので、旦那は単身赴任ですが今週末は帰ってきてくれて子ども達と遊んでくれてます。
さっき旦那が子ども2人連れてウォーターランドのプールに行きました!
私も行きたかったなあ。ここ10日間ほど送り迎えとスーパー以外は家で寝っぱなし。元はアウトドア派なので家にずっと居るっていうのが苦手でm(__)m
仕事も数日休んでいますが保育士の正職なので仕事が溜まる一方(´・_・`)
赤ちゃんを守る事は私しか出来ないので、家で安静にするしたないのは分かっていますが、毎回毎回妊娠中は何で女性だけこんな思いを…!!とモヤっとしてしまいます。笑

批判は御遠慮願います(´・_・`)

コメント

トムトム

私も絨毛膜筋腫で今月頭から自宅安静中です。
私も今月は年長の息子の幼稚園の発表会や夏祭りがあったのに安静中のため行けず、遠方の実家にも行けそうにないです😭
私も鮪のように出かけるのが好きなので本当にずっと家に居るのか辛いです🤣

本当に妊娠中なんで女ばっかりってこんな大変な思いをしないといけないんだって思いますよね😡

  • さんぴんちゃ

    さんぴんちゃ

    コメントありがとうございます😭
    同じような状況・気持ちの方がいて嬉しいです!!お互い今はゆっくりして出産後に沢山動き回りましょう!!!笑

    • 7月24日