夫の注意欠陥を疑っています。最近の行動に不安を感じています。旦那様に診断がついている方や知識のある方、可能性があるか教えていただきたいです。
夫の注意欠陥を疑っています。
子どもが生まれてから自分が神経質になったから、
夫の大雑把な性格、雑なところを許せなくなったと思っていましたが、
最近夫の問題なのではないかと感じることが多々あります。
・おしりふきの蓋をしめない
・ペットボトルのゴミが出ていたら捨ててほしいと言っても忘れる
・換気で夜中窓を開けておいてというと、網戸まで開けている(本人は閉めていたつもり)数日後網戸は閉めてと改めて頼んだが、数センチ開いてる
・家具やおもちゃの組み立て時、フローリングや壁が傷つかないように慎重にできない
・ケーキをまっすぐ持って帰ってこれない
・飲食をするとほぼ必ずなにかしらをこぼして服を汚す
・子が寝ている時に声のボリュームを落としたり、物を音立てずに扱うことができない
・お風呂上がりに床をビチョビチョにする(珪藻土マットで水気が取れるまで足踏みしない)
・ベビーカーで前の人の足にあたる
・風呂場でつけたコンタクトのゴミを捨てられない
・外出時や起床後、自分が最後だった時に冷房を消す等ができない
上記は何回注意してもできないことです。
数回ならただのだらしない雑な人ってことで片付くのですが、ざっと思いつくだけでもこれだけ色々あるので、最近私が小言おばさん化していて嫌になります。
旦那もその積み重ねが嫌になったのか、昨日、家で立ちションをするくせにスリッパを履いていないことがわかり(これも以前注意済)再び注意すると、普段怒りを表さないのに自分の髪を引っ張って怒りを発散させ、スリッパ履けばいいやろ!!と吐き捨てられました。(立ちションやめられないなら姿勢低くできない?と交渉していた時、それは無理だよ〜と笑いながら夫がトイレで再現した時スリッパを履いておらず、もしかして前の注意守ってなかったの?と言ったことで、一気に神妙な感じになりました。)
初めて注意することに関しては、なんでそれを言うか理由をつけて、こうしといてね!くらいですませるように気をつけていました。
スリッパの件も、以前注意したときには「子どもが家中ずり這いできるようになってるから、床を綺麗にしておきたいしスリッパは履いてね」と伝えていました。子どもの衛生面に関わることなので、それはしっかり聞いてくれていると思っていたのですがそれもできていないのかとうんざりしました。
でもこれが注意欠陥等当てはまるなら、それは仕方がないので私がサポートしていかないとと思っています。
仕事がすごくできる人で、必要な知識を本や文献で収集したり勉強熱心だったりと、仕事に関してはコツコツ進めて行くことができるので、あくまで旦那の性格の問題で、家で気が抜きすぎているのだと今まで思っていました。
旦那様に診断がついている方や知識のある方、可能性があるかどうか教えていただきたいです。
- さやみ(2歳3ヶ月)
コメント
どさんこママ(21)
仕事でミスがないのなら注意欠陥とは違う気がします
注意欠陥なら計画性の無さがついてくることも多いので尚更…😥
なな
ADHD感がありますね!
うちの夫とかなり似ています。
仕事はスイッチをONにしてかなり集中していると思います。
その分疲れて、仕事以外では全てがポンコツ…というパターンに見えます。
うちの対策としては、
・おしり拭きの蓋を閉めない→おしり拭きを使ったのを見たら閉めに行く
・ペットボトルのゴミ→お願いしない
・網戸→チャイルドロックを掛けて、ワンアクションないと開かないようにする(窓と一緒に網戸が付いてきてしまっているのでは?と思いました)
・床や壁→ダンボールを敷いたり広い作業する場所を作って、ここでやってと指示をする(うちは私が組み立て好きなので、私がやり、夫は子どもを見る係です)
・ケーキを真っ直ぐ持って来れない→誰かにプレゼントするもの以外は問題ない
・服を汚す→問題ない
・子どもが寝ている時→これは「子どものため」を強調して注意
・お風呂上がり→拭けばいいので問題ない
・ベビーカーで前の人の足に当たる→人が多いところでは、運転を替わる
・冷房→問題ない
立ちションは嫌ですね😭
そもそも立ちションが嫌です🙄
色んな事をお願いすると、どうしても抜けていくので、「ここだけは!!」というのを絞って言った方が良いと思います。
それ以外は諦めましょ😊
-
さやみ
すみません、深刻に質問したものの、仕事以外で全てがポンコツというワードに笑いました🤣笑
ご家庭の対策も丁寧に教えてくださりありがとうございます!
そうなんです、そもそも立ちション嫌なんです!!
でも大体は言うこと聞く旦那がそれだけは辞めないので、男性機能的に何か問題あるのかなと質問しながら昨日も辞めてもらえる方法を探ってたんですけど、なんかもう注意するのも面倒くさくなりました🤦♀️
お義父さんもうちのトイレで立ちションしてて、せめて他人の家だけでも座ってすべきだろと思ったんですが、そこの配慮ができない、そういう考えがそもそもない人だとわかったので遺伝かなと心の中で悪口言って発散してます🤷♀️
ここだけは!ですね!わかりました!ほんとはそれが立ちションなんですが、無理そうなのでそれ以外で頑張ります!- 7月23日
まろん
大人は精神科で発達検査を受けられます。
子どもと違って療育などがないので、投薬ぐらいならできるかもしれません。
我が子が特性ありですが、
・手先が不器用なので食事中にこぼす
・声かけしても忘れっぽい
・声量の調整ができない
・注意されると癇癪かパニックを起こす
などはあります。
-
さやみ
夫が発達に問題があると自覚してなさそう&仕事ができている限りそういうことを気にしないので投薬は難しいかもしれませんが、エスカレートすることがあれば一度話し合いたいと思います。パニックや癇癪は今回の件以外見たことがないのですが、そのほかはお子様の特性と似ていますね。
- 7月23日
はじめてのママリ
ちょっと疑うレベルかもしれませんね。
調べ物や収集など勉強のようなものについてはしっかりできるのに、事務的なもの(交通費の精算や提出物、期限のあるものや後片付け)が苦手な場合があるので、仕事ができる、と一口に言っても実は別のところで特性が出ているということもありえます。
家でできることは、ルールを決めたり、可視化することかなと思います。
朝は必ずこれをする、帰ったらこれをする、玄関の必ず見るところにホワイトボードを置いて書いておく、これを繰り返すしかないのかなと思います。
-
さやみ
夫のペアで働く同僚がADHDらしく、それこそ事務的なものができないので、それを全て夫が担ってあげているらしいです。なのでそこもできてそうなんですよね…
後片付けはわかりませんが🙄
そうですよね。実は夫から頼まれて、出勤前チェックリストを作成して貼っており、そこにペットボトル確認を書いてるのですが次はチェックリストを見ることをしなくなったのでお手上げです🤷♀️- 7月23日
ままり
旦那がADHDです。数年前に発覚しました。それまではただのバカ、落ち着きのない人、物忘れのひどい人なんだな💢ととっってもイライラしてました。
親しい間柄、気が緩む場所で強く出るので仕事ではあまり支障がないことも多いようですよ。
なので外に相談しても私たちの苦悩の理解が得られずカサンドラ症候群というのになりやすいかなって思ってます。(私は何度もなってたことに数年経った頃気がつきました)
言わなくても分かるようなことがわからないとか、常識が通用しない、どれだけ教えても理解しないし、同じことを何回言っても意味がありませんでした。
多分、ご主人も持っているんじゃないかなぁって思います。
家庭内だけならまぁそれはそれで救いですよ。
得意なことや好きなことはとことん極める感じなので、今の仕事は向いているんじゃないかな?と思います😆
合わない仕事は続かない、続きづらい傾向にあります。うちの旦那も付き合う前までは仕事が続かず、結婚前提で付き合い始めてから仕事を探して、転職したのですが今の職場は給料は良くないものの仕事は向いているようでわりと楽しくやれています😊
正直、諦めは必要です。普通が通用しないので😂
私も普通を求めてしまう間は辛く、離婚しようと思っていましたが子供たちにも受け継いでしまったようでグレーの病弱のため毎月のように熱を出し、病院に行かない月が1年に1.2回あるかどうか、、今年は今月まで毎月熱を出し2回は休んでいるという状態です。
これが1人で育てていくとなれば生活に直結してしまいますからね、、、家でゆっくりできて、働くならパートでも良いという今の状況、普通さえ諦めてしまえば子供のそばにいられるのだと思ったらそれはそれで良いのかなって思えるようになっていきました。
結婚したから全部を受け入れなきゃ!って思う必要はありません。
私たちにも楽を選ぶ、幸せを選ぶ権利がありますし、嫌なものは嫌です。それは当然のことです。
発達障害でできなくても努力できる部分は必ずありますし、その努力をするかしないかでこちらの受け取り方も変わってきます😂
私は限界まで頑張るけど、限界が来たら離婚するという話を旦那にしていて、旦那の努力が全くないなら無理だということも伝え、両家の親にもそれを伝えた上でフォローをお願いして今を過ごしています。
さやみ
そうなんですよね…
私もそこができてるから、違うと思ってたんですけど家庭内ではあまりに多すぎて😅
どちらかというと社内で発生したミスを夫がリカバリーしたり、外注した仕事をミスがないかチェックしたりもしているみたいなので、計画性のなさは話を聞いている限り全く見えてこないです…
どさんこママ(21)
話逸れて申し訳無いんですが、立ちションについてです
会社などで連れションになった場合は立ちションになる→家では違うというのがやりにくい
や、うちの旦那は座ると手で押さえてもトイレにチンがつくから嫌でしてなかったりします…😂
さやみ
立ちションについてありがとうございます😂😂
トイレにチンつく問題があるんですね!それは想像できなかったです🤣
そういえば夫は以前、朝は座っても四方八方に飛び散ると謎のコメントを残しておりました。(なぜ朝だけそうなる?🙄)
どさんこママ(21)
あっ………
申し上げにくいんですが朝立ちさんのせいかと……😂
さやみ
あっ…なるほどですね…🤣🤣