

はじめてのママリ🔰
無料でしたが、一旦支払いで後から手続きをして返金の所と始めから無料のところがありました😊

はじめてのママリ🔰
入院などになれば無料で、緊急性がなく外来のみで終了だと5000円(夜間休日加算?)とられました。
医療費自体は無料でした😃
補助の範囲は自治体によって異なります。

ママリ
うちの地域は救急外来が大学病院で、緊急性ありの場合は無料ですが、ちょっとした発熱など緊急性ないのに受診すると1万かかると言われました!なので受診前に救急に電話して症状伝えてから受診しています!

はじめてのママリ
市民病院の時間外(平日5時以降と土日祝)に受診すると0〜1万かかります。
1万は緊急性がないと判断されたら適用されます。
私は念のため検査してください、とお願いして無料にしてもらっています。
コメント