※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキーマウス
ココロ・悩み

人工授精6回で妊娠せず、自然妊娠の可能性は気になります。体外受精を考えず、今後どう進めるか迷っています。

人工授精6回して妊娠しなかったら
自然妊娠は厳しいですか??

体外受精は、正直考えてなかったので
今後どうしていこうか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は人工授精6回してダメで体外受精1回で妊娠できました。
友人は体外受精はしないと言って、4年経って自然妊娠してました!

男性不妊じゃないなら可能性はあると思います!

はじめてのママリ🔰

やった事ありますが、
たしか4回だめだと、結構難しかったと思います💦

人工授精自体は女性問題なし&男性不妊(動きが悪い場合のみ)の場合にのみ効果があるのと、

人工授精やりすぎると、抗精子抗体できやすいんじゃないか??って話もあるので、
続けるよりは体外とかに行った方が良い気もします💦

はじめてのママリ🔰

人工授精4回

転院

人工授精2回

次の人工授精に向けた卵胞チェックで排卵済み😢
でしたがこの時自然妊娠しました!!

ちろすけ

コンディション(その時の体調や体質改善に取り組んだ等)や単純に確率の問題もあるので一概には言えませんが可能性はあまり高くないかと…😣

ただ、体外受精を複数回してダメだったのにその後自然妊娠した、ということも実際にあるようなので本当に何とも言えません。
また、現時点で何か検査を済まされているのか分かりませんが、例えば卵管閉塞やピックアップ障害などがあれば何度試しても自然妊娠・人工受精での妊娠は厳しいことになります。

体外受精に進むかは妊娠をどれくらい望んでいるか、どれくらい急いでいるか(希望年齢やamhのリミット等)、あたりが決め手になるかと思います。
体外受精も保険適用になり利用しやすくなっていますし、とりあえず試してみたら1,2回であっさり妊娠という可能性もあります。
費用、身体的な負担、仕事と通院の両立などの懸念事項なども含めご夫婦で話し合い、体外受精に進むかどうか、進む場合はさらにリミット(費用や年齢)もふんわりとでも決めておくと良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

5回だめでした。
その1年後に自然妊娠しました❤️

🐻

男性側の精子の運動率に問題なければ大丈夫です。