

いとみ
咳き込むと吐いちゃうタイプなのかなと思いますけど、吐く量が多ければ心配ですしセカンドオピニオン検討します!吐くこともそうですが、そのペースでくる咳も心配です!喘息とか気になるので違う病院行ってみた方がいいと思います¡
いとみ
咳き込むと吐いちゃうタイプなのかなと思いますけど、吐く量が多ければ心配ですしセカンドオピニオン検討します!吐くこともそうですが、そのペースでくる咳も心配です!喘息とか気になるので違う病院行ってみた方がいいと思います¡
「5歳」に関する質問
年子や2歳差育児のままさん本当に尊敬します😭 5つ離れててもこんなに大変なのに、年子や2歳差ってどうやって育ててるんですか😭2人同時にギャン泣きとか、2人連れて小児科とかもありえるってことですよね? うちは5つ…
子供が保育園に通っています。(5歳) 勤務先が変わったりすると保育園にも知らせないと いけないと思いますが、保育外時間の勤務を増やす 場合は保育関係ないので特にお知らせすることはないですよね?
家事育児より仕事が楽って人いますか? 一歳5歳がいますが、毎日カオスでカオスで💦 子供達は可愛いですが、朝バッタバタのむっちゃくちゃ、 仕事に行ったら一息ついて、大人と会話したり、大変ですが、歳が近い人たちで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント