![まめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で里帰り出産の病院選びに迷っています。枚方市のなりもとさん、あきせさんで出産経験のある方の情報を教えてください。金額や対応についても知りたいです。前金で予約するのは普通でしょうか?
里帰り出産の病院選びに迷ってます。
初産の為、予約がギリギリです!と言われ、悩んでます。
枚方市のなりもとさん、またはあきせさんで出産された方はいらっしゃいますでしょうか?
良し悪し含め、金額なども教えて頂きたいです。
初産・個室希望・普通分娩の予定です。
すでにあきせさんはギリギリらしく、すぐにお金を持ってきたら!と言われ、焦っております。。。
話も聞かず、診察もせず、取り合えず前金で予約!は普通でしょうか??
- まめた(7歳)
コメント
![ちゃちゃまるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃまるこ
なりもと改装前の石田医院と、あきせでうみました!
なりもともきれいになったので、なりもとがおすすめです✨
値段もなりもとのほうがやすいです!
料理はあきせが比べ物にならないほどおいしいです!笑
![ksママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ksママ
知り合いがあきせさんで
出産しましたが妊娠初期で
前納金10万支払って
出産一時金に+15万ぐらいって
ゆってました笑
-
まめた
高いですよね…あきせさんには55万円~と言われたのですが、その~が気になる!!とおもってまして…
- 2月9日
-
ksママ
その人は60万ぐらいかかって
ってゆってましたが
ご飯美味しいし、エステもあって
最高やったってゆってました👋- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あきせで産みました!
ご飯はホテル並みでめちゃくちゃ美味しいです。あとエステサービスがあります。
費用は出産手当金を引いたら、トータル14万ほど払いました!
あきせは、待ち時間長い、人気で忙しいからなのか診察も手短かで看護師もバタバタしてて相談しにくい(←入院中、これが一番しんどかったです。)
産後からは母乳ケアでなりもとさん行ってます♡そのときの看護師さんがたまたま良かったのかも知れませんが、めっちゃ親切で、なりもとで産んでいないのにおっぱいケアだけでなく、他の育児相談など親身に聞いてくれました!
-
まめた
両方の貴重な意見ありがとうございます!
あきせさんの食事の写真、ずるいですよね~!笑
やっぱり、不安だらけなので話を聞いてくれる人がいるって、魅力です。
HP見比べても、絶対わからないので、本当に聞いてよかったです!- 2月9日
-
退会ユーザー
本当にあきせのご飯は美味しかったですよ♡エステも含め出産頑張ったご褒美でした♡あと退院時に誕生月のベビーリングをプレゼントしてくれたのは嬉しかったです✨
初産、自然分娩で55万でした(シャワーなしの個室です)。誘発剤使ったり深夜帯だったり、空いてる部屋によっては、もっと高くなると思います💦💦- 2月9日
-
かじたま
母乳相談てやつですか?
どういうシステムなんでしょうか?
よかったら教えて下さい!- 2月9日
-
まめた
初産・個室で55万円ですか?!個室はもっと高くなるかと思ってました!
ありがとうございます!- 2月9日
-
退会ユーザー
遅くなりすみません。
わたしは乳腺炎になって、出産したあきせは嫌な思い出があったので行きたくなくて、近い産院がなりもとしかなかったんです。
朝電話して症状を説明し、ここの産院で出産してないけど見てもらえるのか伝えました。来ても構わないとのことで行きましたよ!
受付から病棟に案内されて、助産師さんが空いてる部屋(個室でした)おっぱい見てくれました!あと、そのとき娘の体重が増えないことに悩んでて打ち明けたら、『体重測っていくー?』って快く測ってくださって母乳相談、育児相談など、たわいもない話から色々聞いてくれましたよー。その当時ノイローゼ寸前やったので、かなり救われました!
費用はうる覚えですが3〜4000円?だったと思います。
母乳相談ってやつやと思います。それからおっぱいトラブルもないので、行ってはないんですが💦
聞きたい趣旨と違ってたらすみません。- 2月10日
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
あきせさんで産みました〜
普通分娩で2日くらい大部屋でその次の日から個室でした。前納金で10万円でした!
費用は出産一時金を引いたら2万円払いました(^^)
ご飯は美味しいですが待ち時間が長いのと適当というところからオススメはしません。看護師さんによって言ってることがバラバラで残念でした〜 あと夜中のナースステーションたまに誰もいないし昼はバタバタしてて余計に疲れましたね笑 でもご飯はすんごく美味しいです!ビュッフェあります!
-
まめた
貴重なご意見、ありがとうございます!
みなさん同じ意見が多いんですね…
初産でそれは不安になりそうです…
でも!!ごはんが!!ビュッフェとか~!- 2月10日
-
ちゃちゃまるこ
よこからすみません!
44万だったんですか?!
めっちゃ安くないですか?✨
私、経産婦、平日出産、分娩時間1時間44分の医療行為、会陰切開も縫合も一切なし
入院日数三日目退院で49万だったんですけどなんでだろ(笑)
しいて言うなら八時過ぎに生まれたから夜間料金?
どーでもいいコメントすみません!笑- 2月10日
-
ぶーちゃん
出産前日の0時に陣痛きてそこから7時間で生まれましたので朝に産みました笑
退院早くないですか?たぶん大部屋に2日もいたからだと思います!私もよくわからなくて本当に2万円でいいのってなりましたもん😕- 2月10日
-
ちゃちゃまるこ
退院の支払いのときに前金10万の中から八万返金があったってことですよね?
朝の七時だったら診療外の時間だから同じだし、やっぱ大部屋二日の違い?
部屋代たか!笑
私は経産婦で元々四日のところ、上の子が心配なので一日早く退院させてもらってます😄- 2月10日
![ぴっかるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっかるママ
星ヶ丘医療センターは昨年11月にリニューアルし、4月までそのリニューアル記念で出産一時金の42万になるべくおさまるようにキャンペーン中ですよ。4月以降もキャンペーン継続の可能性が大みたいです♡
またつねづねの1万円コースがついてきますし、アロママッサージもありますし、助産師さんもめっちゃ丁寧で優しいです!
-
まめた
星ヶ丘医療センターのHPみました!
お祝い善がステキです!
駅からバスにるので、あまり考えてなかったのですが、知人も4月にここで出産予定と聞き、興味わきました!
問い合わせてみます!
ありがとうございます!- 2月10日
まめた
両方行かれた方の貴重な意見ありがとうございます!
確かに、あきせさんはご飯に惹かれたんです!笑
ちなみに、お値段以外で
なりもとさんをオススメする理由ってありますか??
ちゃちゃまるこ
なりもとのほうが医師が多いのでその点も安心かと思います✨
あと、診察もなりもとのほうがよく見てくれている気がします✨
あきせは見てくれてるんだろうけど、ほんとに見た?
っていうようなパパっと診察で
先生的には問題がないんだろうけどこちらからすると少し不安があります💦
まめた
なるほど!めっちゃためになる意見ありがとうございます!
ただでさえ不安が多いので、医師が多いっていうのも、いいですね!