※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活環境が換気できず、空気清浄機・加湿器が必要か悩んでいます。主人は必要なら買えばいいと言いますが、自身は必要性を感じず不安です。

空気清浄機・加湿器は必要でしょうか?

今までは生活しているのは成人している大人だけだし洗うのが面倒だしと空気清浄機・加湿器なしの生活を送ってきました。
初マタで今回9月に出産予定ですが、赤ちゃんの生活ゾーンにしようとしている所が窓はあるのですが網戸もなく、外は野良猫がよくあるいているため窓からの換気が全くできない状態です。

主人に相談もしてみたのですが必要と思うなら買えばいい
、ただ掃除が面倒だと思うけど。と他人事です。
勿論私も大人だけの生活なら要らないと思うが子供がノロになっで吐いた時は換気が出来ないのはさすがに不味いのではないのか、等言ってみても「僕は無くても大丈夫だとは思う」と一言で終わりました。
また、加湿器についても同様でなくても生きていけるから、との事です。

全く換気が出来ない状況ですが空気清浄機・加湿器は無くても大丈夫でしょうか?
似たような状況の方がいらっしゃいましたら教えてください💦

コメント

deleted user

換気できない環境なら、ちゃんとお手入れができるならあったほうがいいとは思います!お手入れしないと汚れを撒き散らすだけの機械になってしまうから、よく考えて買った方がいいと電気屋にいたメーカーの人に言われました💦
うちは空気清浄機だけ買いましたが、お手入れ面倒で結局2年だけ使ってそのあとは使ってません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    ここまで換気できないとさすがにお手入れの面倒くささは諦めて購入するべきなのか、思ってしまいます🤮
    私もすぐに押し入れの肥やしにしてしまいそうなので電気屋のメーカーの方と相談してなるべくお掃除楽なの選ぶしかないですね💦

    • 7月22日
Huis

うちは花粉と虫の心配から窓は全く開けないのですが、空気清浄機置いてます!加湿器は湿度的に不要なのでつけていません。
空気清浄機はめちゃくちゃ効果あるので使った方がいいとは思います🤔ちょっと子供が飛び跳ねたり、うんちしていたら即反応しますし、フィルターがすぐ汚れるので換気しないとそれだけ空気が汚いということだと思います💦掃除は面倒ですが、置かないと空気清浄機に集まるはずの埃が舞ってるってことになりますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    窓全く開けないとの事で状況が我が家と似ておりすごく参考になります!
    臭いは確かに前々から生ゴミとかちょいちょい気になる事があったのでそれが解消されるのは大きいですね🤔
    これからオムツとかで臭い問題も増えそうですし🤦‍♀️
    空気清浄機の汚れやほこりをみたらゾッとして逆に掃除こまめにできるようになるかもです…🙋‍♀️

    • 7月22日
  • Huis

    Huis

    外側に貼るフィルター使って、吸い込み口をときどき拭いておけば中のフィルターまで汚れることはほとんどないですよ😊赤ちゃんのいる部屋だけでもあるといいと思います👍

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便利グッズ教えて下さりありがとうございます😭
    そういえば職場の空気清浄機には外側にそんなフィルターを使っていたような気がします🤔💡
    これならズボラな私でもやって行けそうです😆

    • 7月23日