コメント
退会ユーザー
最初は一方向に進んでいきますよね😂ママの方に転がってくるのは可愛けど、寝てる方からすると困りますよね🤣
壁側に転がっていくように寝るのいいと思います😆うちも壁にぶつかったまま寝てることよくありました🤣
子ども1人の頃は【壁・赤ちゃん・私・パパ】で寝てました😊
退会ユーザー
最初は一方向に進んでいきますよね😂ママの方に転がってくるのは可愛けど、寝てる方からすると困りますよね🤣
壁側に転がっていくように寝るのいいと思います😆うちも壁にぶつかったまま寝てることよくありました🤣
子ども1人の頃は【壁・赤ちゃん・私・パパ】で寝てました😊
「布団」に関する質問
インフルエンザの潜伏期間についてです🤣 この前の土日に、お友達が数人でうちに泊まりに来てました。 土曜日の夕方から来てくれて、そのうちの一人のAちゃんがうちに着いてから数時間経った頃に咳をし始めて、だんだん地…
最近よくSNSで赤ちゃんが寝る時に布団をかけると窒息の恐れがあるから…というのを目にするのですが、皆さん布団かけられてますか? 親に話したら「昔はみんな布団掛けてたから大丈夫」と言われましたが、自分達が寝ている…
【子どもが車で寝てしまった時はどうしていますか?】 車でお出かけをした帰り道に、2歳の子どもが車で10分くらい寝てしまった時、家に抱っこで連れ帰って布団で寝かそうとすると、布団でそのまま寝る場合と、起きてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やま
回答ありがとございます!
壁側には何かクッション等挟んだりしましたか?
寝ぼけてすごい勢いでぶつかっているのですが、、笑
退会ユーザー
上2人の時は特に対策せず激突して泣いてました🤣
末っ子が生まれてから、壁側に100均のワイヤーラティスをベビー布団の壁側の長さ分繋いで置いて、100均のチェアクッションをくくりつけて、壁に当たったときの衝撃を緩和させてます😅
やま
チェアクッションの案使わせていただきたいのですが、ワイヤーラティスは何かに固定したりしてましたか?今授乳クッションを細長くして置いてたのですが、乗り越えたりクッションが動いたりで大変で、、🥲
退会ユーザー
100均にワイヤーラティスを床や棚の上などに置いて使うためにつけられる脚?が売ってるのでそれを付けて床に置いてます😊
やま
お返事が遅くなってしまい、すみません🥲
探してみようと思います!ありがとうございました😭