※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夕飯時に歩きたがる1歳3ヶ月の子供について。座らせると食べないため立たせてしまっています。言葉が理解できるようになったら叱る予定ですが、対策を教えてください。

1歳3ヶ月の食事について。
今まで最初から最後まで椅子に座ってちゃんとご飯が
食べられていたのですが、2週間くらい前から
夕飯の時だけ座ってられず、歩きたがります。
無理矢理座らせるとご飯食べないので
歩いてても、食べてくれるなら良いかと思い
注意しつつも立ったままご飯あげてしまってます。
言葉がしっかり理解できるようになったら
ちゃんと叱らなきゃなと思ってますが..
みなさんは何か対策されてますか??

コメント

deleted user

立ったらあげないにしてました💡
1歳3ヶ月ならもうわかると思いますよー!

さらにダイニングテーブル&ハイチェアにしたら全く立たなくなりました💡

きなこ

ハイチェアにしてますが断ち始めたら、もう食べないのか聞いてそれでも立とうとするならご飯下げてご馳走様させてます。
1食くらい食べなくても死にはしないと思ってるので😂