※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食増やし方について相談。BF頼りでメンタルつらい。130g程度なら完食。栄養を考え、パウチにお粥や豆腐、フルーツを足すことを検討。タンパク質を増やしたいが、他におすすめはあるか。

離乳食の増やし方についてアドバイス
ください🙇‍♀️もうすぐ9ヶ月になる息子が
います。手作りは食べてくれないと
メンタルつらいのでBF頼りです😭

最近よく食べるようになって130gくらい
なら安定して完食できるようになって
きました。BFだけだと量足りないし栄養も
気になるので色々足したりしたいです。


①例えば80gのパウチにお粥50gと
まめ皿豆腐35g1つ、デザートに
キューピーのフルーツ系1瓶70gの
もの半量だと栄養面どう思いますか?

②タンパク質をプラスしたいとき
まめ皿豆腐以外に簡単でおすすめの
ものあれば教えてください。納豆や
鶏レバーのパウダー気になってます。

コメント

あんどれ

①栄養面だと問題ないかと!

②鶏レバーは鉄分も増やせるのでいいかと思います😊

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    10ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね👶🏻⭐️9ヶ月なる頃の離乳食ってどんなものあげてたか教えて欲しいです!

    • 7月22日
  • あんどれ

    あんどれ

    2人目だからってのもあってかなり適当でして😅💦
    9ヶ月からのベビーフードをあげてます!
    量食べてくれないので、パウチを半分にしてます。

    • 7月22日
  • まめ

    まめ

    私なんて1人目なのに手作りほぼしてないですよ😂
    手作りだと食べが悪いし野菜の繊維とかえぐみを取るのが難しくて💦ベビーフードの方が衛生的ですしね✨

    うちもこの間まで半分しか食べれませんでした!
    10ヶ月の今はどうですか?

    • 7月22日
  • あんどれ

    あんどれ

    今も変わらず少食なままです😂
    保育園だと完食してるみたいなのですが、家だと残しちゃうんですよね💦
    かと言って手作りする気力なくて。

    • 7月22日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね😯
    でも園で食べれるのいいですね✨
    上のお子さんもいるし手作り大変ですよね😭私はもうみじん切りとか終わって大人のご飯からとりわけられるようになるまでは作る気ないです…💦
    ちなみに朝ごはんて何食べさせてますか?3回食になったら朝ごはんどうしようと思ってて💦
    色々聞いてすみません🙇‍♀️

    • 7月22日
  • あんどれ

    あんどれ

    朝ご飯も昼夜と同じで、ベビーフード+ミルクです😄
    上の子も1歳半くらいまでベビーフード食べさせてたので、同じ感じで進めようかなーと思ってます!

    • 7月22日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね!
    色々教えてくださりありがとうございました🙏ベビーフード活用しようと思います😊

    • 7月22日
しー

①で大丈夫だと思います。

②タンパク質は高野豆腐のすりおろしで、粉にしておかずに混ぜてました。

そろそろヨーグルトもタンパク質として入れても良いのかな?
と思います。

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    高野豆腐をすりおろすのは思いつきませんでした😯乾物のそのままおろし金でやるんでしょうか?

    ヨーグルト忘れてました!確かにタンパク質ですね!ベビーダノンを前に食べさせた時あんまり喜ばなかったのできな粉かけたりしてあげてみます😊

    • 7月22日