
コメント

りぃ
別居の場合は監護者が母親ならそちらに出来ると思います!
手続きが何枚かあったような🥲
りぃ
別居の場合は監護者が母親ならそちらに出来ると思います!
手続きが何枚かあったような🥲
「児童手当」に関する質問
実家住みシングルです 児童手当は貯金、 養育費も息子の通帳に貯金してます。 支払いは食費、日用品、携帯、ガソリン、 保険、Wi-Fi等なのですがなかなか貯金貯まりません😥 シングルの方月々どれぐらい貯金できてます…
お子さんが3人以上いる方に質問です🙋♀️ 習い事はさせてますか? もちろん子供がしたい気持ちがあるかないかが重要なのですが、複数人となるとお金が結構かかると思います 上の子は習い事してるけど、下の子はお金ない…
Xで見かけましたが… 【自民党の議員は子供が産まれると100万円!】二人目以降は50万円追加で支給‼今の日本の子供達には控除無し、児童手当すらない子供もいるのに⁉ 言葉が出ませんね。 選挙で民意を示さないといけない…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🌺
入籍してまだお互い実家に住んでる状況で、離婚するわけではないのですが、旦那が浦添市に転入届を出す前に生まれた場合、児童手当は那覇市での申請になるのかな?と思いまして🥲
わかりますか?😂
りぃ
浦添で申請大丈夫です!
転居届だして浦添市民に
旦那さんがなった時に再度
変更手続きになります!
はじめてのママリ🌺
所得が高いのは旦那なので、旦那の住民票がある那覇市で児童手当は申請して、旦那が浦添市に転入届けを出して浦添市民になったら、児童手当の変更手続きも浦添市にしたらいいって事ですよね😄?
りぃ
那覇市には何もしなくて
大丈夫だと思いますー!
そのまま出生だしてそこで児童手当手続きなんですけど
旦那が一緒に住んでないので
その場合は監護者のママリさんの口座に支給されるようにしてくれるはずです!
はじめてのママリ🌺
そうなんですか?😳
心配になったので昨日市役所に問い合わせたら、所得の高い旦那さんの那覇市に申請して下さい。と言われてしまいまして💔…
住民票がある市町村に児童手当申請ではなく、児童手当だけ他の市町村でもらう。っていう人いるのかなー?と思いまして💦
ちなみに出生届は私の住んでる浦添市に出しても大丈夫ですよね?😄
りぃ
ややこしいですね🥲
申請は出来ると思いますが
申立するとおもいます!
出生は浦添でもだせますよ!
はじめてのママリ🌺
私もこれ見ました🥹
本当にめんどくさいです😭🙏
子供が生まれるまでに浦添市民になってほしいです🙄