
コメント

2児🎡お母さん
服を履く、靴を履くは3歳でした。ただ、後ろ前まで気にかけるようになったのは4歳すぎてからでした。
靴下を履くのは4歳半くらいでした。
2児🎡お母さん
服を履く、靴を履くは3歳でした。ただ、後ろ前まで気にかけるようになったのは4歳すぎてからでした。
靴下を履くのは4歳半くらいでした。
「発達」に関する質問
発達が遅かったけど追いついたよってお母さんいますか? 9ヶ月の息子ですが来週から保育園が始まります。今日入園式でしたか同じクラスの子達は全員ずり這いやハイハイができていました。同じ月齢かちょっと下くらいの子…
生後2ヶ月 完ミです。弱音を吐かせてください。 お腹ゆるくおしりかぶれが治りません。 寝ぐずりも酷くなりました。 産後からE赤ちゃんを飲んでいて 快便→はいはいで酷い便秘→E赤ちゃんに戻して快便の状態でしたが、 3…
10ヶ月半の息子の精神発達に不安があります。 10ヶ月だから、これからと思いつつも何かあるんじゃないかという違和感のようなものがずっと続いていて、子育てを心から楽しめなくなってしまいました。 周りと比べても仕方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児🎡お母さん
グレーではなく、ゆっくりな子です。
ママリ
靴下はやっぱり少し難しいんですかね💦
コメントありがとうございました🙇🏻♀️
2児🎡お母さん
すみません、書き忘れてましたが保育園が素足推奨園なので平日は靴下を履く機会がなかった事が大きかったかもしれないです。年中になってから園でも靴下OKになりそこで普通に履けるようになりました
何事にもやらせてみるのが大切だなと思いました。
ママリ
そうなんですね。
うちも幼稚園で裸足が多くて。
発達グレーの3歳ですがなかなか服を着るとか靴を履くとかがやる気起きないみたいで😓
教えても教えてもそっぽ向いてるんでどうしたものかと....
やらせてみるのも大事ですね!
ありがとうございました😊