
コメント

まろん
特性があるかなとは感じるみたいですが、知的も発達も検査をしないとわからないかなと思います。
まろん
特性があるかなとは感じるみたいですが、知的も発達も検査をしないとわからないかなと思います。
「先生」に関する質問
不妊治療、転院してうまくいった方いらっしゃいますか? ◯採卵10回 ◯移植4回後 (人工授精で化学流産1回、移植4回中2回化学流産、1回稽留流産) ◯検査はフーナーテスト(不良)、卵管造影(問題なし)、ホルモン検査(AM…
生後1ヶ月後半 男の子 先ほど25時くらいに欲しがったので少し授乳をして寝かしつけベビーベッドに乗せて自分も寝ようかなとボケっとしてたらベッドに寝かせて5分後くらいに目が少し覚めたのか指しゃぶりのような動きを…
歯医者についてです。 5歳の子が虫歯があり5ヶ月前から月1で通ってるのですが、いまだに削れません。 水のやつや吸い取るやつは練習で出来るようになりましたが、土曜日いざ削ってみようとすると手で口を押さえてしまって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さや
回答ありがとうございます。
発達相談センターで、新版K式の知能検査等もしており、その結果も知ってるので、それを踏まえて言ってたのですかね?
まろん
検査結果を伝えているなら、参考にはされているかなと思います。
さや
そうですよね!ありがとうございます!