
お子さんが小1からスイミング(顔付けコースから)始めた方いますか?何…
お子さんが小1からスイミング(顔付けコースから)始めた方いますか?
何ヶ月でクロールに入りましたか?☺️
水は特に苦手じゃなかったよというお子さんでお願いします🙌
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃんまま
うちは年中の半ばぐらいからやってますが、クロールは現在2年生になってからやり始めました😅
基礎を重きにおいてるスクールみたいで、級は上がるけどやっと始まりましたね💧
お子さんが小1からスイミング(顔付けコースから)始めた方いますか?
何ヶ月でクロールに入りましたか?☺️
水は特に苦手じゃなかったよというお子さんでお願いします🙌
ちゃんまま
うちは年中の半ばぐらいからやってますが、クロールは現在2年生になってからやり始めました😅
基礎を重きにおいてるスクールみたいで、級は上がるけどやっと始まりましたね💧
「子育て・グッズ」に関する質問
夫のマウントがすごいです。 「子どもはママ〜っていかない、俺にだけ見て見て〜ってくる」 ※別にどっちにも来ます 「子どもは俺には嫌われないって安心感があるけど、ママには安心感がないんだよ。嫌われるかもって常に…
もうすぐ13ヶ月になる子を完母で育てています。離乳食も進み、規定量をほとんど完食できているのですが、市の離乳食講座等で10:00と15:00におやつを始めていって良いという話を聞きました。 今のところ捕食としてのおやつ…
ワンオペ 息がつまります 外は暑いからお散歩したくないし かといってずっと赤ちゃんと家にいるのは疲れるし 気分転換のNetflixやTVerは見過ぎて飽きたし みなさん息抜きどうしてますか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちも上の子は幼稚園から水泳やってるのですが、幼稚園生と小学生では理解力や聞いたことを再現する力が違うから小学生の方が早く進んでコスパがいいよ〜と聞いたので、どれくらいで進むのかと思い質問してみました🙌