お子さんが小1からスイミング(顔付けコースから)始めた方いますか?何…
お子さんが小1からスイミング(顔付けコースから)始めた方いますか?
何ヶ月でクロールに入りましたか?☺️
水は特に苦手じゃなかったよというお子さんでお願いします🙌
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちゃんまま
うちは年中の半ばぐらいからやってますが、クロールは現在2年生になってからやり始めました😅
基礎を重きにおいてるスクールみたいで、級は上がるけどやっと始まりましたね💧
お子さんが小1からスイミング(顔付けコースから)始めた方いますか?
何ヶ月でクロールに入りましたか?☺️
水は特に苦手じゃなかったよというお子さんでお願いします🙌
ちゃんまま
うちは年中の半ばぐらいからやってますが、クロールは現在2年生になってからやり始めました😅
基礎を重きにおいてるスクールみたいで、級は上がるけどやっと始まりましたね💧
「子育て・グッズ」に関する質問
ズリバイしてる間は吐き戻し多いですよね😅 ミルクの度に吐くので着替えも何回もしないといけないし、色んなところ拭き回って嫌になってきます(笑) 抱っこしたら嫌がってズリバイさせてくれぇってなるし。 保育園の先生か…
ママになったら車の運転は必須ですか? 普段は自転車や歩きで間に合ってても、天気が悪い時の送迎、体調が悪い時の病院、スポ少の乗り合わせ、何かと車が必要になってくるから、ママになってから免許取った人や車買った…
生後9ヶ月半の息子がいます。 生後8ヵ月後半にして、ようやくお腹を中心にして回転。1週間ほど前からようやくハイハイのような感じで移動するようになりました。(まだゆっくりですが💦) 発達は個人差がありますし、息子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちも上の子は幼稚園から水泳やってるのですが、幼稚園生と小学生では理解力や聞いたことを再現する力が違うから小学生の方が早く進んでコスパがいいよ〜と聞いたので、どれくらいで進むのかと思い質問してみました🙌