

はじめてのママリ🔰
私なら、「下の子のお祝い等、けっこうです」と断ります。
気持ちはわからなくもないけど、そんな、あからさまな義母大嫌い!!
下の子にもお祝いなんぞ、
いらん!!!

ママリ
そんな差別いいはずがない。
下の子の性格も歪みそう😓悪影響すぎますね…
上の方に同意で
お祝い断ります

mii
そういうのは漫画の中だけと思ってましたが本当にそういう方いらっしゃるんですね。
強く出て良いと思いますよ。上の方と同じく2人とも大切なお子様だと思うので差別されるなら要りません。と伝えます

ママリ
私の連れ子が大きいですが
再婚しました!
義母は実孫の娘にだけ
誕生日、クリスマス、お年玉をくれます…
めちゃくちゃ頭にきます!
でもお兄ちゃん達はもう
大きいし、しょーがないかな
なんて思ってしまいます。
しょせん血繋がってないし
そんなもんかな。みたいな
お兄ちゃん達には
私の身内や現旦那が
お年玉等ちゃんとくれるので
まぁいいや。ってなります
でも一度だけ、娘に一万円
お年玉をくれた時に
旦那に娘に一万円くれるなら
子供3人に三千円ずつくれた方が
よっぽど嬉しいな。って
ボソっと言ったことがあります
そしたら現旦那が
もうお兄ちゃん達は大きいからね💦
みたいに流されました。
やっぱそんなもんですよね…
ままりさんの連れ子ちゃんは
どのくらいの年齢ですか?
小さかったらきっと
もっと平等にしてよ!!!
って言いたくなりますよね。
コメント