※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷんまま
子育て・グッズ

育休中で娘を育てています。来年4月入園のため、3月中に慣らし保育を終えたい。2月または3月に途中入園できるか気になります。4月の締め切り後に空きがあれば今年度中に入れるでしょうか。

現在育休中で7ヶ月の娘を育てています。
来年度の4月入園で保育園に預け、4月からパートを始めようとしていたのですが、4月からしっかり働けるように、3月中に慣らし保育を終了させたいなと考えています。
そうなると2月もしくは3月に0歳児クラスで預けられたらな(途中入園)と思っているのですが、
締め切りが早い4月の申し込みをした後に空きがあれば今年度中に入りたい!と途中入園の申請はできるのでしょうか。。

コメント

げーまー

それは地域によります。
そもそも1〜3月は募集してない園もあるので要確認です!
4月申し込んだ後に、途中入園の申し込みは可能です。
が、7ヶ月ならお誕生日は1月とかですか?
その前にお誕生日の月の申し込みが必要ですよ。

  • ぷんまま

    ぷんまま

    返信ありがとうございます。
    地域によるのですね!12月で一才なので10月に育休延長で保留通知をもらいたいのですがその後4月の入園申し込みをしようとしています。

    • 7月21日
  • ぷんまま

    ぷんまま

    ↑10月に申請を出してその後12月の保留通知をもらう予定です

    • 7月21日
  • げーまー

    げーまー

    12月入園が10月締め切りってことですよね?
    4月入園も同じタイミング申し込みですよね…?

    • 7月21日
  • ぷんまま

    ぷんまま

    そうです。ほぼ同時期です💦

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

3月募集してる自治体の保育園なら可能です😊
うちは4月にどうしても入園させたかったけど落ちた(1月に結果がわかる)ので、範囲を広げて3月で空いてる園に申請して3月から0歳児で入れました✨

  • ぷんまま

    ぷんまま

    回答ありがとうございます!実際預けたい園は空きがあれば入れるという返事をいただいたので4月の申し込みをした後に途中入園申し込みをしてみようかと思います( ; ; )仕組みがわからなく、不安だったので少しホッとしました😌

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも3月入園で申請して3月に入れたら4月入園取り下げとかの手続きが必要だと思うので、確認しておいた方が良いです😊

    • 7月22日
  • ぷんまま

    ぷんまま

    ありがとうございます😌

    • 7月22日
うー

3月に申し込み受付していれば可能です

あとは育休からの復帰だと、うちの自治体では入園した月に復帰しないといけないので、3月入園なら3月31日までに復帰です

このあたりも自治体によるので確認が必要です

  • ぷんまま

    ぷんまま

    ありがとうございます💦
    そうですよね、入園が早まればもちろん復帰も早まるのは承知であったので3月を慣らし保育と研修に充てる形になるかと思います。役所の説明が難しく、不安だったのでもう一度確認してみます!

    • 7月21日