※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっさく
お出かけ

大阪在住、4ヶ月と3歳2ヶ月の男の子兄弟です。この暑さで、週末の過ご…

大阪在住、4ヶ月と3歳2ヶ月の男の子兄弟です。この暑さで、週末の過ごし方に頭を悩ませています。上の子はお昼寝をもうしません。
室内遊び場、動物園、水族館、ショッピングモールで暑くなってきた6月くらいからしのいできましたが、ネタがすでにつきてきました…
インスタで検索する子連れ施設は、上の子一人なら連れていけそうですが、、下の子がいるとなかなか難しそうで。哺乳瓶拒否なので、授乳できることもマストだったりでるのも億劫だけど、外出しないと上の子一人遊びも苦手で疲れます。。

下の子の月齢が低いママさんはどうやってこの夏過ごす予定でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいですね☺️
うちも上の子昼寝しないので元気有り余ってます😂

毎週でかけたりはしてないんですがずっと家もしんどいしかといって外も暑いしで大変ですよね…

この前京都鉄道博物館行きましたがすごく良かったですよ…!
一応授乳室もありました!
プラレールで遊べるコーナーもあって、普通の室内遊び場より楽しんでました😂

あとは実家に一週間ほど帰省して花火とプールを庭でやったりする予定です🥺

  • はっさく

    はっさく

    そうなんですよ~🐧💦
    公園水遊び、プール系も上の子だけならそろそろデビューさせてあげたいんですが…寝かせておく場所なくて困ってます。

    鉄道博物館&水族館🐬考えてました!そして私も早いこと実家帰省する予定です笑 大人の数が多いといろいろやってあげれますもんね!近くに実家ある人羨ましいです😭

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー!!😭
    うちもプール今年デビューしたかったんですが下の子…!と思って😔
    上の子だけ夫に連れてってもらってもいいけどなんか不安なので笑

    ほんと近くに実家あればいいのにですよね〜🥺
    鉄道博物館きっと楽しめると思います✨
    ぜひ運転シミュレーターの予約もして、運転させてあげてください💗

    • 7月21日