
一歳2ヶ月の子供が夜ご飯以外をあまり食べなくなりました。フォロミを飲ませるべきか、他の食事でバランスをとるべきか相談したいです。
一歳2ヶ月で夜ご飯をほとんど食べなくなりました!
朝はパンを少し、お昼は野菜たっぷりの丼ぶりたまに汁物
を完食し、夜だけ納豆ご飯かふりかけご飯しか食べません🥲
夜ご飯のみしか食べないので、こういう場合はフォロミ飲ませたりした方が良いですか?
ミルクも母乳も一才を機にやめました
(離乳食を残さず食べていた為)
それか夜以外は普通に食べるからトータルで大丈夫でしょうか?
意見を頂きたいです。
どんなものだったら食べてくれるようになったかも教えて欲しいです!
- 初めてのママリ🔰
コメント

さちこ
夜ごはんは量もほとんど食べないなら心配ですが…
量をしっかり食べるなら心配しなくていいように思います😊
息子は夜ごはんの食べが悪いので、魚肉ソーセージ・チーズ・卵焼き・とうもろこしを先に手づかみ食べさせてます。
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
夜ご飯はご飯のみしかな食べないです😱(お茶碗一杯)魚肉ソーセージは市販の赤い袋のやつですか!?(分かりにくくてすみません)
とうもろこしはそのまま渡してますか?
さちこ
お茶碗一杯ならエネルギーはちゃんと摂れてそうですね😊
アンパンマン魚肉ソーセージ(野菜味)あげてます。
とうもろこしは1本を8等分くらいの輪切りにしてかじらせてます!
息子は成長曲線ぎりのおチビなので、フォロミも飲ませてます😅