
コメント

はじめてのママリ
反応しないってぐったりしてるってことかなと思いました。

はじめてのママリ🔰
呼びかけに反応しない時にはもう遅い気がします💦
いつもと明らかに様子が違うな。。くらいの段階で救急がいいと思います😭
-
まい
いつもより寝ています
↑救急でかかった方がいいですか?
ちょっとパニック状態です…- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
わかります💦怖いですよね😭
熱などありますか??😭
母乳やミルクを飲めていますか?💦- 7月21日
-
まい
熱は20時半頃38.3あり
朝昼とそれまではこまめにはかっていたんですが高くなくいきなりの38℃超えで…
ミルクは飲めてます!
いつもと違う所は、いつもより寝てる、熱がある、咳をしている
です…- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
お熱があるからきつくていつもよりグッスリ眠っているのかもしれないですね💦ミルクも飲めててよかったです😭
あまりにも熱が高ければ首や脇の下を冷やしてあげるといいかもです😢熱性痙攣なども怖いので今夜は細かく様子を見て、不安な時は救急で診てもらっていいと思いますよ🌷
生後3ヶ月なんて心配で仕方ないですよね😩- 7月21日
-
まい
保冷剤がいいですかね?
心配です。うつしちゃった罪悪感もあるし…
旦那は役立たずで、呑気にゲームしてて- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
高熱の場合は大きい血管が通っている場所へタオルを巻いた保冷剤を入れた方が即効性もあると思います😊✨
ただこの月齢では体温調節機能も未熟なので冷やし過ぎは注意です😭💦
私も同じ状況だと眠れないと思います😢旦那さん起こしてでも何かあれば迷わず救急に行った方がいいですよ✌️
何もなければ安心ですし😌- 7月21日
-
まい
とりあえず、ブランケットで体温調整します!
色々教えていただいてありがとうございます🥺
すごく心細くて泣きそうです- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
いいえいいえ✨
お姉ちゃんもいるから大変ですね💦パパさんが少し協力してくれると気持ちも楽なんですけどね😭
早く元気になりますように😌🙏- 7月21日
-
まい
ありがとうございます!
- 7月21日

はじめてのママリ
一応モロー反射も呼びかけへの反応な気もします…でも反射だから自分の意思で動かしてるわけじゃないし、微妙なところですね💧
モロー反射後に起きて泣くとかだったら大丈夫ですが、いつもは2〜3時間で起きるのに6時間起きない!とかなら心配ですね。
-
はじめてのママリ
上への返信です💦
- 7月21日
-
まい
注意しながら見ます!
ありがとうございます!- 7月21日
まい
ビックリしてモロー反射とかするのはまた違いますかね?