※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
家事・料理

離乳食後期のストック方法について教えてください。

もうすぐ離乳食後期に突入する娘がいます。

後期になるとお粥だけでも量がかなり多くなると思うのですが、みなさんストックはどのようにされていますか?

小分けトレーなどを買い足したいので参考にさせていただきたいです。

今まで、お粥を含め製氷皿にフリージングしてストックして、野菜は種類ごとにわけて冷凍しているので離乳食をあげるタイミングで組み合わせてポテサラ風などメニューを作って食べさせていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

トレーで冷凍してジップロックに移し替えしてます。

ひーちゃん

同じような感じて
中期まではお米、各野菜、めん、パン
など一種類ずつトレーに入れて固まったらジップロックにいれてました。

が、後期になり味をつけるものが増えてきたので
料理して冷凍してます
(肉味噌、肉じゃが、シチュー、ミートソースみたいな感じです)

なので15ml~25mlが主流だったのが
50ml~100mlが主流になりました

あと主食は量が多いのでトレーは使わず
秤にラップ敷いてグラム計ってくるんでジップロックにしてます!

  • さき

    さき

    後期は味付けができるようになるのもあって、野菜たちの冷凍法も悩んでおりました💦
    料理してから冷凍の場合は50~100mlがあると便利なのですね!

    そして主食の冷凍ですが、ラップでくるんで冷凍!試したことがありませんでした!
    真似させていただきます!
    コメントありがとうございました!

    • 7月21日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    お子さまの食べ具合にもよりますが
    (我が子は主食100おかず100+果物15~とよく食べます)
    が50の容器であれば二つ解凍すればいいですし
    50以上あるとまんべんなく食材が入れれる感じがあります

    主食がお水多めで柔らかいときはむずかしいかもしれませんが、麺やパンは問題なくできます
    ラップがくっついて変に固まって食い込んでる部分などはがれないのではがす前に軽く濡らすかそのままお皿に乗っけてチンがおすすめです

    あと容器ですがこれ使いやすくて私は気に入っています
    参考までに(ダイソーで50.100があります)

    グッドアンサーありがとうございます🤗

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

チンできるものがアカチャンホンポに売ってるのでそれを使ってました。10ヶ月くらいからは12ヶ月〜のチン米を買ってふりかけ等かけてあげてました!

  • さき

    さき

    チン米…外泊のときに使ったことはあったのですが、普段使いという手もあるのですね!
    冷凍庫圧迫しないですしチン米も候補としていれておきます!ありがとうございます!

    • 7月21日